ウワバミ年のご挨拶を申し上げましょう

IMG_0226

今年もよろしくお願いします。

 

この写真は、暮れに鎌倉の鶴ヶ岡八幡宮へお参りに行ったときに見た

材木屋さんの店先のもの。

 

これだけだと大きさがわからないんじゃないかと思って、人が通るのを

待ちました。

それがこれ。

IMG_0227

 

横浜に引っ越して3年が過ぎました。近くなったので、鎌倉にも

しばしば遊びに行くようになりました。

 

正月は劇混みなので、1年の「お礼参り」として暮れに参拝に

来ればいいんじゃないのと、続けています。

 

IMG_0218

鎌倉の駅前です。暮れも押し詰まった週末で、いつもよりは少ないものの、

それでもまあまあの人出があります。

 

IMG_0222

境内はこんな感じで、人が少ないんです。

 

IMG_0221

社殿までえっちらおっちら上って来ました。

 

IMG_0219

お参りの目的は、この「師走の大祓」です。

人形(ひとがた)に名前と年齢を書いて、自分の息を吹きかけて身体を撫でて

箱に収めます。絵馬は初穂料が書いてありますが、人形には書いてありません。

ボクはお賽銭をすこしだけ弾むことにしています(笑)。

 

無病息災、家内安全と願をかけて、31日に行なわれる大祓をお願いする

というものです。

 

自分的には、これがとても「いい運気」を運んでくれる行事になっていると

思っています。

 

それにしても、年末は寒波が襲来して、寒かったですね。

ちょうどお昼時。

 

IMG_0223

三の鳥居のすぐ近くにある「繁茂」という蕎麦屋さんに入って、まずは身体を温める

ために熱燗を。

「おすすめ」にハツとレバの煮物というものがあったのでチョイス。

これがホックリと上手に煮ていて、とてもアテにピッタリでした。

 

IMG_0224

この店のお蕎麦、とても細いんです。

なので、温物は避けたかったのですが、かといって「もり」では寒いしなぁ……。

そうだ、つけ汁という手があったじゃないか!

で、鴨汁そばにしました。冬はこれに限りますね~。

たしかフランス産だかの鴨を使っているようなことを書いてあったような

気がしますが、忘れちゃいました。美味しかったからいいや(笑)。

 

IMG_0225

このお店は、鎌倉在住の友人が教えてくれたのですが、

キーワードは「酒が飲める蕎麦屋」でした。

彼は御成通りの某商店主として頑張っているようです。

 

店を出て、若宮大路を駅に向かって歩いている途中で

出会ったのが、冒頭の材木屋さん。

 

こいつは暮れから縁起が良いぜ、と思ったわけです。

 

それとも、ヘビじゃなくて、ウワバミだったのかなぁ……。

 

 

鎌倉散策、パンとコーヒーとお惣菜

 

腰越の生しらすミッションを終えた後、鎌倉散策をしてきました。

まずは江ノ電で、腰越から鎌倉へ戻ります。

SUNP0005

 

稲村ヶ崎から鎌倉高校前までは海が至近に見える

絶好のポイント。こんな風景が車窓に広がります。

 

鎌倉の1つ手前の和田塚で下車。この付近はどんどん

おしゃれな店ができて、歩いていると楽しい道になってきました。

SUNP0007 和田塚駅の踏切から

 

とくに御成通りはニューオープンのラッシュで、

1年前とはかなり通りの雰囲気が変わってきています。

 

TVKの情報番組で見た、新規開店のパン屋さんがあったはずと

思い出したので、御成通りの真ん中あたりの五叉路を曲がり、

どんどん住宅街に入って行くと、ありましたありました。

 

利々庵というパン屋さん。

外観もおしゃれです。

SUNP0010

夕飯用にと、いくつかみつくろってみました。

このパンが美味しかったという話は、また改めて。

 

少し休もうかと思っていたところに、こんなスタバを発見。

SUNP0011

 

木造の一軒家で、テラスがあって、そこで庭を眺めながら

コーヒー・ブレイクできます。

ちょっと寒かったけど、ブランケットをお尻の下に敷いていれば

それほど苦になりません。

鳥の声を聞きながらメール・チェックなどをしていると

なんだか贅沢な気分になってきます。

 

すぐ近くの「HAPPY DELI Kamakura」で惣菜を買って帰ることに。

ここの惣菜がまた、美味しいんです。

この惣菜をつまみに、赤ワインを飲んだという話は、

また次回にしましょう。