fitbitは自分がどう動いているのかということを可視化してくれる健康管理の良き相棒だ

fitbitのアプリがヴァージョン・アップして、自分の行動がより詳しく見える化されるようになった。

fitbitとの付き合いは、すでに1カ月以上になった。最初の記録を見てみると3/16になっている。

到着したときはこんな感じ。

内容物は、fitbit one本体と、クリップ付きのカバー、USB接続の電源コネクタ、PC用の接続キット、装着用のリストバンド。

fitbit oneサイト

今回のヴァージョン・アップでいいなと思ったのは、「睡眠」の表示方法変更。

この日は「落ち着かない状態」がかなり多い感じだ。

しかし、実は寝ているときにどこにfitbit oneを装着しているかによって、この「落ち着かない状態」の回数がだいぶ違うようなのだ。

たぶんこの夜は、手首にリストバンドを装着して寝たと記憶している。この翌日は袖に、その次は胸ポケットあたりにと、場所を変えてみると、だいぶ回数が減った。

fitbit oneは行動を記憶して、誤差を少なくするようだが、どの部位に装着されて、どのような動きが寝ていたときで起きていたときかを正確に判断するのは難しいだろう。

寝返りや腕をあげたり回したりという動作は、眠りが浅いときに行なうので、それを記録するということなのだろうが、それがあまりに少ないというのも気になるし。

無料
(2013.04.26時点)
posted with ポチレバ

このアプリ、ヴァージョン・アップでちょっとトラブルがあったんだけど、でもこのように使いやすくなっているんなら、まあ我慢しよう。

しかし、まだ不満はある。

カロリーの計算に必要な食事のメニューが日本語化されてないのだ。日本語で表示されないという問題だけでなく、日本の食事に適合してないという問題が大きい。

消費カロリーが測定できるだけに、メニューから簡単に摂取カロリーが記録できるアプリになれば最強なのにと、残念。

いまのところ、1回の充電で1週間以上もつからタフなアイテムだと思う。ちなみに充電時間はお風呂に入っているあいだぐらいで大丈夫なので、これも優れていると言える。

そうそう、ウォータープルーフ仕様ではないようなので、お風呂には連れていけないようだ。お風呂の消費カロリーは自分で打ち込まないとダメなのかな? いま気づいたけど(笑)

これまた、日本の風呂とアメリカのシャワーではだいぶカロリー消費量が違いそうだから、早期にカスタマイズしてほしいところだ。

引き続き、ウォッチしてみたい。