富澤えいちのFootprints(2018年4月)

 

■4月のアップ記事へのリンクです。

 

LINEのグループ機能は女子高生も「使えないかな〜」と感じていた話 http://dlvr.it/QN7vNZ

音声入力にGboardと言う選択肢がありました http://dlvr.it/QN81pJ

桜は散ってからが花飲みの本番なのです、と諸星へ吸い込まれていった話 http://dlvr.it/QNbVDg

MacBook Airの音声入力用にマイクを導入しました http://dlvr.it/QNcqG3

音楽セラピーだけでなく演奏や聴き方のヒントも AI が示してくれているかもしれない話 http://dlvr.it/QNd5dZ

あのライザップが病にもコミットしてくれるそうです http://dlvr.it/QNfVYG

「生活人新書131 ジャズを読む事典」 を 900 で@amazonから出品しました(絶版になった第一作のデッドストックです) https://goo.gl/PFy4eU

映画「はじめてのおもてなし」が“対岸の火事”ではなかったと気付いたこと http://dlvr.it/QP1kKL

認知行動療法に基づく RPG ゲーム“SPARX”を始めてみました https://ift.tt/2qlGEIH

中野信子『サイコパス』|脳科学者が“アブナい人”を炙り出すアブナい書 http://dlvr.it/QP904s

映画鑑賞後に市民酒場で粋に一杯 http://dlvr.it/QPbqs1

【我田引水】ジャズとデュオの新たな関係性を考えるVOL.12がヤマハWEB音遊人「音楽ライターの眼」にアップされてますよ〜! http://dlvr.it/QPpWM4

【我田引水】「jazzLife」2018年5月号 執筆後記 http://dlvr.it/QPtgR7

映画「きみへの距離、1万キロ」はグリムとディズニーとジブリとタチコマへのオマージュが詰まっていた #キミキョリ http://dlvr.it/QQGGwy

日本では54%の人が自宅で最期を迎えたいと望んでいるそうです https://ift.tt/2vFo4kG

南清貴『行ってはいけない外食』は「自分で作るより安い」という外食の魅力を打ち砕く“悪魔の書”かもしれない http://dlvr.it/QQNcvB

仕事帰りに新子安で途中下車して諸星で豆腐をつつきながら日本酒に舌鼓を打つのです http://dlvr.it/QQVMM5

バインミーに導かれて渋谷の穴場立ち飲みスペースを発見(笑) http://dlvr.it/QQqcLY

メンタルヘルス休暇は取り方によって薬にも毒にもなるので注意が必要です https://ift.tt/2HUrSUf

お墓でも所有か賃貸かで迷う時代になったようです https://ift.tt/2r3cJFI

うつ病に対する家族の視点について考えさせられました(NHK障害福祉賞2017| うつ病の親を持つ子どもより) https://ift.tt/2HB0Bac

金沢八景の潮風に吹かれながらフライング・フィッシュでアジフライをかぶり http://dlvr.it/QR8kjD

みなとみらいで買い物をしたあと野毛・びおシティの風来坊で中華立ち飲み http://dlvr.it/QR8r7l

IT化でより新鮮なキャベツが食べられるようになるのは大歓迎ですね http://dlvr.it/QR8x6C

 

♪ 〜 ♪ 〜 ♪ 〜 ♪ 〜 ♪ 〜 ♪ 〜 ♪ 〜 ♪

 

毎月の記事アップ情報は、メルマガでも配信しています。

メルマガだけで読めるショート・コラムも書き足していますよ〜。

登録はこちらからどうぞ。

 



メールアドレス

 

 

ボックス内に配信先のメルアドを記入して、「参加」ボタンを押していただくと、次号からそのメルアドに配信されるようになります。

ご意見やご希望などありましたら、右カラムのメーラーを使ってご連絡ください。