5/24のつぶやきとChris Connor ー It Might As Well Be Spring

クリス・コナー65歳のときのライヴ映像。この歌って、こんなに軽やかに歌えるんでしたっけ、と錯覚してしまいそうなほどの余裕で魅せてくれます。

昨日の0時17分から0.1kg増。現在70.3kg。体脂肪率18.4%。BMIは23.1。食事はほぼ不自由を感じなくなってきた。散歩したけどちょい浮腫んだ? #simpleweight_jp bit.ly/hh0tu1
posted at 00:53:18

ブログ更新:5/23のつぶやきとSarah Vaughan “Misty” Live 1964 #ジャズ #jazz: ツイッターへの投稿をまとめたものもブログに掲載してみます。… dlvr.it/3Q56cX
posted at 01:53:01

ブログ更新:5/23 歯への負担が少ないものという食事を作ってくれるカミさんに感謝しながらもうちょっと食べた気がするものも欲しくなってきた今日この頃: いや、そんな罰当たりなことは考えてませんよ〜(~_~;… dlvr.it/3Q5HK8
posted at 02:09:02

ブログ更新:5/24の睡眠は後半にかけて規則正しいパターンがでている: 寝覚めとしては良いとは言えず、8時くらいから起きようとしては意識が薄れるのをくりかえしてようやく起きたという状態。… dlvr.it/3Q8yYt
posted at 09:36:02

おはようございます。横浜は気持ちよく晴れています。自家製パンにはあまおうのジャム、トマトジュースのスープ、バナナとヨーグルトで朝食です。 #食べラ tbra.to/8v8xl5
posted at 09:37:56

ブログ更新:5/24の空模様はとても気分がいいのだけれど、ちょっと気になる予報も出ているようだ: 南から西にかけての空には雲ひとつない。湿度も低く、まだちょっと肌寒いけど、いい朝だ。… dlvr.it/3Q99cG
posted at 10:07:01

お昼はカミさんがナスを足してくれたミートソースパスタ。 #食べラ tbra.to/N1Hm2S
posted at 12:41:25

ブログ更新:梅雨になると散歩に出られなくなるからこんな天気がいい日はやっぱり歩いておこうという気になる: 例によって、Fitbitからこんなメールが来た。 【日本正規代理店品】Fitbit One Burgundy… dlvr.it/3QCGPf
posted at 15:26:31

ブログ更新:渋谷のセルリアンタワーの向かい側にあるセブンイレブンのイートイン・コーナーでは意外にまったりとできた: 先日、移動の途中で立ち寄ったセブンイレブン。… dlvr.it/3QF6nm
posted at 18:13:47

梅雨になると散歩に出られなくなるからこんな天気がいい日はやっぱり歩いておこうという気になる

例によって、Fitbitからこんなメールが来た。

無料
(2013.05.05時点)
posted with ポチレバ

この機器を利用し始めて、250km歩いたことになるそうだ。

「一緒にいろんな場所に行きましたね。」というコメントはとても抽象的。

まあ確かに、通勤でしか移動していない人であれば、「別にいろんなところになんか行ってねーよ」と、ちょっとムカっとするかもしれないシチュエーションである。

階段のときは、ピラミッドを登ったとかパラグライダーの高さだとか、「なんだかなー」というたとえではあったものの、愛嬌があったと思う。

それに比べると、ちょっとそっけないぞ、Fitbit。

で、Fitbitにその気にさせられたというわけでもないのだが、これから雨の日も多くなる季節なので、こんな天気のいい日には散歩しておきたいと思った。

本当は、7時半に30分くらい家の周りを回ってきたいと思っていたのだが、例によって起きられなかったので、朝食のあとひと段落してから家を出た。

紫陽花がすでに蕾を膨らませている。

富士山が見えるポイントまで歩いて行ったのだが、すでに霞んでいて見えなかった。

帰る途中にある浜小学校。通称ハマショー(笑)。

汐見台から海を見下ろす。風が気持ちいい。

5/23のつぶやきとSarah Vaughan “Misty” Live 1964 #ジャズ #jazz

ツイッターへの投稿をまとめたものもブログに掲載してみます。

それだけだと色気がないので、チェックした動画なども一緒にどうぞ。

きょうはサラ・ヴォーンの「ミスティ」。テレビ・ショーのようですが、歌い出しが見事です。

昨日の1時44分から0.5kg減!現在70.2kg。体脂肪率17.9%。BMIは23.0。酒抜きだから体重も体脂肪率も落ちてるんです。わかってますよ。わかってますけどさあ… #simpleweight_jp bit.ly/hh0tu1
posted at 00:23:59

ブログ更新:夜と朝のあいだに腫れるの私…: 昨日は歯科の手術を受けてきたとブログにも書いた。… dlvr.it/3Pq0YZ
posted at 01:24:32

ブログ更新:5/22 口がうまく開かない恐れがあったので食べ物はなるべく柔らかく小さく切ってと気を遣っていたのも朝のうち:… dlvr.it/3Pq95C
posted at 01:40:02

カミさんがスープつけパンを作ってくれました。 #食べラ tbra.to/vXasC6
posted at 09:58:37

ブログ更新:5/23の天気はちょっと霞んでいるけど晴れて過ごしやすそう: 陽射しはあるけど、なんとなくもやっとした感じ。 かと言って、ベランダに出た限りでは、それほど湿度が高いという感じでもない。… dlvr.it/3PvQSY
posted at 10:12:02

お昼は金芽米をチンして作ってくれたサンマの蒲焼き丼(^.^) #食べラ tbra.to/0oEz8r
posted at 13:01:35

コラムをアップしました>【ライヴらり4月号中編:ソロはソロにしてソロにあらず】音楽ジャーナリスト&ライターの眼 ~今週の音楽記事から~ bit.ly/16PRHvO
posted at 15:07:01

夜も家ゴハン。アボカドのグラタン、重慶飯店のシュウマイ、ハンペンのマヨ&ヨーグルト和え、蒸しナスのオカカポン酢和えです。 #食べラ tbra.to/YXt1Zj
posted at 19:44:57

デザートは重慶飯店の番餅(ばんぴん)。中は練った餡、回りは焼いてあってふんわりしてます。 #食べラ tbra.to/EAS9td
posted at 20:26:04

ブログ更新:★更新 #ジャズ #jazz 【ライヴらり4月号中編:ソロはソロにしてソロにあらず】音楽ジャーナリスト&ライターの眼: ライヴらり4月号中編:ソロはソロにしてソロにあらず… dlvr.it/3Q3Tl0
posted at 23:32:48

ブログ更新:5/23 明け方まで睡眠サイクルが短く、その後は深い眠りに落ちて目覚めると、スッキリしていたので散歩に出てみた: 横になって数時間は落ち着かなかったようだ。しかし、その後はグッスリという感じ。… dlvr.it/3Q3Tnl
posted at 23:32:48

Sentimental Journey ー Doris Day (1944)[3/15のジャズ・ヴォーカル入門編]

Sentimental Journey ー Doris Day (1944)

こうやってヴォーカリストを順繰りに聴いていくと、1940年代から60年代にかけて綺羅星の如くスターが輩出されていたことがうかがえますね。

このドリス・デイもその1人。

彼女をスターダムにのしあげた「センチメンタル・ジャーニー」、いいですねぇ〜。バックは彼女が所属していたレス・ブラウン楽団でしょうか? ほぼワン・コーラス、インストで聴かせてから、転調してヴォーカルが入るという、1粒で2度美味しいというスタイルのエンタテインメントですね(笑)。

♪Doris Day – Everybody Loves My Baby

こちらは1955年公開の映画「情欲の悪魔」出演時のパフォーマンスです。うーん、最前列の席では顔をあげてステージを見ることができないかもしれないですね(^^;;

しっとりしたバラードもいいですが、こんなアップテンポも巧くこなせるところにこそ、彼女の実力が現れているんじゃないでしょうか。

これはお買い得のベスト盤ですね〜。ボクも買っちゃおう、っと。

なんと、2012年にドリス・デイの新作がリリースされていました。御歳87歳、17年ぶりのスタジオ録音によるものだそうです。ジャケットにはちゃんとワンちゃんも写ってます(笑)。

Meredith d’Ambrosio – Love is not a game[3/14のジャズ・ヴォーカル入門編]

♪Meredith d’Ambrosio – Love is not a game

1980年代に注目されるようになったメレディス・ダンブロシオのことは、ほとんどチェックしたことがありませんでした。

こうして勉強をし直したことで出会えたことに感謝したいと思います。

弾き語りでつぶやくように歌う彼女のスタイルは、ポスト・コンテンポラリーというか、ボサノヴァやMPBからの流れというか、ヒーリング・ジャズの潮流というか、いま振り返ってみるとなかなか興味深い立ち位置だったのではないかと感じます。

この曲ですピアノを弾いているのはダンナのエディ・ヒギンズ。彼女もピアノを弾き、弾き語りのアルバムも残していますが、エディ・ヒギンズのピアノを含めて、すべてのトーンが統一されているところも聴きどころではないでしょうか。

Mr. Melody / Natalie Cole[3/13のジャズ・ヴォーカル入門編]

♪Mr. Melody / Natalie Cole

1976年に東京音楽祭でグランプリを受賞したナタリー・コールの「ミスター・メロディ」です。これはリアルタイムで聴いいたので、懐かしい感じがしますね。

彼女はナット・キング・コールの娘だというプレッシャーがあったのでしょうか、このあとに売れ行きが鈍るとスランプに陥って、業界から姿を消してしまいます。

しかし、1988年に復活。それがこの曲。

♪Pink Cadillac – Natalie Cole

この曲だけだとポップスにしか聴こえませんが、この曲とジャズを結びつけてくれたのがケイコ・リーさんでした。あ、きょうは動画を貼り付けませんよ(^^;;

どちらかといえば、フュージョン・ヴォーカルという言い方のほうが似合っていたナタリー・コールでしたが、いまではすっかりジャズ・ヴォーカルのメイン・ストリーマーとしての貫禄を身につけているようです。

Calling You / Holly Cole[3/12のジャズ・ヴォーカル入門編]

♪Calling You / Holly Cole

なんだかホリー・コールと言えば「コーリング・ユー」みたいになっていますが、彼女はこの曲をカヴァーしただけでした。

もともとこの曲は1987年、当時はまだ西ドイツで制作された映画「バグダッド・カフェ」の主題歌で、歌っていたのはジェヴェッタ・スティールという人。日本では1987年に単館公開され、ミニシアター・ブームを巻き起こした、とWikipediaに書いてありました。

あの映画は、この曲のためにあると言ってもいいんじゃないかと思うくらい、とても印象的な場面で効果的に歌われていましたね。

ホリー・コールはカナダ生まれ。

ノバスコシア州ハリファックス生まれ。家族は全員がピアノを演奏する音楽一家。兄は高校を卒業するとバークリー音楽院にジャズミュージックの勉強のため入学。16歳の時に兄を頼ってボストンに行き、初めて生のジャズミュージックと出会う。1987年、デビュー間近の時に自動車事故で顎の骨を砕き一時音楽家への道を閉ざされるが、1989年の11月に『Christmas Blues』を発表。(引用:Wikipedia)

彼女の「コーリング・ユー」は1991年にリリースしたアルバムに収録。このアルバムでは、ジャズ・ヴォーカリストとしての幅を広げようとする意図が見えるのですが、それが功を奏したのでしょう、彼女の名前を不動のものにした感があります。しかし、これにイメージを固定化されるのは痛し痒しだったのではないでしょうか。

♪Holly Cole ー I Can See Clearly Now (live)

こんなバンドのなかで自由に泳ぐようなパフォーマンスというのが、彼女の真骨頂だとも言えそうです。

ようやく50歳。これからが楽しみですね。

恋のダウンタウン (ペトゥラ・クラーク)[3/11のジャズ・ヴォーカル入門編]

♪恋のダウンタウン (ペトゥラ・クラーク)

イギリスの国民的アイドル、ペトゥラ・クラークの大ヒット曲「恋のダウンタウン」です。リリースは1964年。

彼女は7歳でデビューしていますから、キャリアも相当なもの。歌い方としては特徴的な声を活かして高音に伸びのある素直なスタイルだと思います。いわゆるポップス寄りのヴォーカルかな。ジャズ味はいまの感覚では薄いかなと思うんですが、1960年代のポピュラー音楽界では、ちょっと上手い歌い手だとジャズ・ヴォーカルのカテゴリーに入れちゃったんでしょうね。

今年80歳のペトゥラ・クラークが15年ぶりの新作発表!

昨年にはこんなニュースもありました。まだまだ現役なんですね…。

Chris Connor – Lullaby of birdland[ジャズ・ヴォーカル入門編]

「ナイトキャップ」と題して、一日の終わりにヴォーカルを聴きながら勉強しちゃおうというブログ記事を続けてきましたが、「ナイトキャップにするには記事のアップが遅すぎる」とか「もうちょっと説明してほしい」という要望がありましたので、独立させて「ジャズ・ヴォーカル入門」とします。

別に、これを聴かなくちゃジャズ・ヴォーカルは始まらないよというつもりではなく、ボクも一緒に入門編としてジャズ・ヴォーカルを勉強していこうという企画なので、気楽におつきあいくださいね。

ではきょうの入門編は、クリス・コナー。

アニタ・オデイ、ジューン・クリスティに続いてスタン・ケントン楽団の専属歌手になったのが彼女。独立して1956年にリリースしてヒットしたのがこの曲でした。

♪Chris Connor – Lullaby of birdland

これを聴いていて自分のジャズ・ヴォーカルの好みって、スタン・ケントンと同じだったのかなぁと思ったりしているんですが(笑)。アニタ・オデイ、ジューン・クリスティも好きなんですよね。で、このクリス・コナーもいいなぁと思っている自分に気がついたので。

♪Chris Connor – Angel Eyes

こちらは1992年に来日した際の映像のようです。ちょっと画面が揺れてますが、彼女の歌は絶品ですね〜。