大晦日の午後は忙しく暮れてゆく

 

大晦日まで仕事というのは、要するに計画性に問題があるということ(笑)

従って、ブログのネタも探せない状態だったりするので、

身近な写真などで済まそうという魂胆だ。

IMG_0244

今朝、外の様子を見るために玄関を開けると広がっていた景色。

うちから東の方角を眺めるとこんな感じ。

なんとなくすっきり晴れてくれない暮れの空ですねぇ……。

 

IMG_0245

なぜ玄関を開けたかというと、注連飾りがちゃんと飾られていたかどうかを

確認するため。これって、31日に飾っちゃダメなんだそうですね。

よそのお宅を見てみると、もうすでにみんな飾られていたので、慌てて

夕べ飾ったのだ。

 

Wikipediaを見ると、こんな記述が……。

飾り始める日は松飾りの飾る期間と同じ扱いで良いが、地域によって異なり、現在では一般にクリスマス後から28日までに飾る。29日と31日に飾る事は縁起が悪いとされ、31日に飾る事を一夜飾りといい、迎え入れる神様に失礼であるとされる。飾りを外す日も地域によって異なり、1月7日に七草がゆを食べた後、若しくは15日の小正月の後に外すとされる。

 

偶然だけど、30日の夜でよかったんだぁ~!

 

ということで、着々と正月を迎える準備は進んでいるのだが、仕事が進まぬ。

今年中にもう1回くらいブログが更新できるように(つまり仕事がアップしているという意味です)

ラストスパート!

 

 

Yahoo!ニュースで個人記事の連載を始めました[自画自賛]

 

Yahoo! JAPANからお話をいただいて、ニュース・サイトにオーサーという

立場で記事を投稿するという仕事を始めることにしました。

 

Yahoo!ニュースの「個人」というのは――。

Yahoo!ニュースにByline(記名)で情報発信する個人の書き手「オーサー(Author)」が加わりました。専門的な知識を元にした考察、多様な視点や主張が加わることで、ニュースをより多角的に理解できます。

 

これが昨日アップした、最初の投稿。

2012年の極私的ジャズ重大ニュース解説 怒涛の連続3アップ その1 富澤えいち    個人   Yahoo ニュース

 

そして、先ほどアップした2つ目の投稿。

2012年の極私的ジャズ重大ニュース解説 怒涛の連続3アップ その2 富澤えいち    個人   Yahoo ニュース

 

いずれも、年末の風物詩となっている重大ニュース解説のような体裁で

書いています。明日は「その3」を投稿する予定です。

 

どんなところに表示されているのかというと、まずはYahoo! JAPANの

フロント・ページを表示してみましょう。

Yahoo  JAPAN

 

エンターテインメント オーサー一覧   個人   Yahoo ニュース

 

基本的に「自由にやってください」ということなので、いろいろと

チャレンジしてみたいと思います。

 

 

教育現場の変化と学びの可能性を知る(「ビッグイシュー」201号から)

「ビッグイシュー」日本版201号におもしろい特集がありました。

「生きる喜び あふれる学校」というもの。

 

 

日本各地で行なわれている「新しい学校」の活動について

伝える記事です。

 

文科省のカリキュラムによらない、体験学習などを中心とした

教育を実践している学校を紹介しています。

 

ボク自身は教職課程もとらなかったほどの教育不信が根強く、

教育現場に対しては懐疑的であると考えてきました。

 

しかし、この特集を読むと、硬直化したと思っていたこの世界も

さまざまな努力があって変わりつつあるなと感じます。

 

ビッグイシュー日本版201号

 

 

 

年末の墓参りにかこつけて浅草や上野を飲み歩く

別に年末の恒例という意識はしていなかったのですが、

とくに初詣という習慣もなかったので、

人混みの年初を避けて、年末に墓参りやら納め参り

みたいなことをするようになって何年か経ちます。

 

今年も、まずはお墓参りから。

祖父が生前に浅草で遊びたいがために買ったと

あとで祖母から聞いたというエピソード付きの

我が家の菩提寺は、上野と浅草の真ん中くらいに

位置する合羽橋商店街にほど近いところにあります。

通称「河童寺」と呼ばれているお寺さんです。

 

お昼に母親と待ち合わせてお寺を訪れお参り。

サクッと済ませると、浅草寺方面へ。

 

浅草寺の北西あたり、昔の浅草国際劇場、いまの

浅草ビューホテルの国際通りを挟んだ向かい側

あたりにあるリトル・コリアをめざします。

 

 

母と嫁。大福園にて焼肉を喰らうの図。

 

食後は、近くまできているのだからと浅草寺へお参り。

ついで、というところが「先祖代々」の影響でしょうか?

 

 

境内はまあまあ空いていました。これが正月だと

行くも戻るもできないような状況になっちゃうんでしょうけど。

 

 

仲見世も思いのほか空いていたので、そぞろ歩きには

ちょうどいい感じ。

 

 

四谷に帰る母親と別れて、磯子夫婦は上野で乗り換え。

……のつもりだったんだけど、せっかくだからとアメ横探索。

なにが「せっかく」なんだか(笑)

 

 

こちらは少し人出が多い感じ。でも、まだまだなんでしょうね。

週末あたりから、すれ違えないくらい混む場所ですから。

 

別に買うものもないので、早速休むことに。

上野といえば「聚楽」。そこが串カツ屋を出してましたので、

ブラリと入ってみました。

 

 

おっと、セピアじゃ雰囲気が伝わらないかな。

 

 

ちょっと赤く見えるのが、紅生姜。

大阪の新世界でも食べたことがありますが、この紅生姜の

串カツというのはなかなかオツなものですな。

 

 

すぐ右手を見上げれば、JRの線路です。なのに、なかなか

乗れないんですねぇ、これが(笑)

 

 

上野駅の改札を入る前に、アンデルセンがあったので、

小腹を満たそうとパンを物色。

こんなアンパンがあったので、購入しました。

 

ちょっと齧っちゃったけど、見てのとおりの

パンダパン。

 

 

池上彰の質問力

 

政治家を育てる質問   池上彰   コラム&ブログ   ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト

 

衆議院議員選挙のテレビ番組ではダントツの鋭さだと思っていましたが、

そのことを振り返ってのご本人の記事が出ていました。

ぜひ読んでいただきたい。

 

人にものを聞くという仕事をしている人の心構えなどが忌憚なく記載されて

いると思います。

 

ボクはとても刺激を受けたので、シェアしたいと思います。

 

 

.

「jazzLife」2013年1月号[自画自賛]

 

歯科治療のために東京・四谷へ。

信頼できるドクターにお願いするためには、

1時間ほど電車に乗らなければいけない手間も

苦にはなりません。行き帰りは読書タイムに充てられますし(笑)。

 

SUNP0001

        四谷の交差点から迎賓館方面を撮影してみました(午後5時)

 

さて、執筆後記改め、自画自賛を始めましょう。

 

「jazzLife」2013年1月号執筆後記改め自画自賛

IMG_0189

 

「ジャズライフ」誌の最新号。ポンタさんが表紙です。いい笑顔ですね~(笑)

葉巻に火が付いていないところにご注目。ヘビースモーカーだったポンタさん、

ある事情によってタバコをやめたと本人は宣言してましたが、

口寂しいのを紛らわすためにと、葉巻を愛用。といっても、火を付けないようです。

少なくとも取材しているあいだは……。

というのは、3~4年前のエピソードです。

 

ポンタさん、芸能生活40周年を迎えられましたね。30周年のときは資料性の高い

本を出版されてました。

 

所有している『自暴自伝』はハードカバー版で、付箋がいっぱい立ってます(笑)。

それだけ貴重な証言が盛り込まれているということです。

 

jazz Life (ジャズライフ) 2013年 01月号 [雑誌] ←Amazonで調べる

jazz Life (ジャズライフ) 2013年 01月号 [雑誌] ←楽天ブックスで調べる

 

♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪

 

この号で担当した記事は以下のとおり。

 

山下洋輔『スパークリング・メモリーズ』インタビュー

 

IMG_0190

 

山下洋輔さんのインタビュー。70歳=古稀を迎えて叙勲もされたという

記念すべき年のコメントをいただくことができました。

小林裕『アーリー・デイズ』with 今野敏インタビュー

 

IMG_0191

 

ピアニスト小林裕のソロ・ピアノ作品発表に伴う取材。

 

同席したのは、アルバムのレーベル主催者で作家の今野敏。

話はこの2人の出会いから始まりました。

今野さんのオフィスにおじゃましての取材だったのですが、

地下には道場があり、そこでは芝居の稽古をやっていたりと、

普段のジャズ系の取材では味わえない体験をタップリと……(笑)。

 

これが今野敏さんの名作『ジャズ水滸伝』の文庫版。

電子書籍になった小林裕さんとのコラボレーションはこのアプリでダウンロードできます。

無料
(2012.12.26時点)
posted with ポチレバ

 

このアプリは、作品をダウンロードするための「器」のようなものです。

アプリを立ち上げると、短篇集のリストが出てきて、1篇ずつダウンロード

するようになります。1篇85円なので、手軽に読めるんじゃないでしょうか。

 

 

村井秀清ライヴ・レポート

 

IMG_0192

 

11月22日に六本木のスイートベイジルSTB139で行なわれた

村井秀清Merged Images featuring 野々田万照 with Strings

のライヴ・レポート。

村井さんの美しいメロディ・ラインとストリングスの響宴。

そして万照さんのキャラと乖離した美しすぎる音色。

それが少しでも伝わればと思って書きました。

 

アルバム・レビュー

 

IMG_0193

IMG_0194

IMG_0195

IMG_0196

IMG_0197

 

 

 

.

今夜はローストチキンでメリークリスマス!

クリスマスイブは仕事に追われていました。

一夜明けて、8割がたが片付いたので、

ようやくきょうはクリスマスを祝うことに。

 

祝う、といっても、曹洞宗にそんな祝日はないので、

単なるイヴェントです(笑)。

 

予約していた山手のアンティパストへローストチキンを

取りに行きました。

マンジャーレ アンティパスト

 

IMG_0204

 

到着~、まだ温かいローストチキンです。

さてさて、開けて見ることにしますか。

 

IMG_0205

 

これで1セット、2~3人分という大きさで3,500円。

もちろん付け合せもぜんぶ込みです。

 

IMG_0206

 

パッケージを開けてそのまま食卓へ。

 

IMG_0207

 

お昼に買っておいた保存剤無添加の発泡ワインを開けて、

メリークリスマス!

一緒に買ってきたサラダもお皿に盛りつけてもらって、

これだけで幸せなディナーになりました~。

 

クリスマスなので「クリスマス ジャズ」というキーワードで検索を

してみたら、こんな動画を見つけました。

 

高田馬場の小さな小さなライヴハウス「ホットハウス」で

つい最近行なわれていたライヴの模様。

Merry Christmas 2012  HOT HOUSE JAZZ LIVE    YouTube

http://youtu.be/WeGi6KqgV14

 

トランペット3本のみのクリスマス・ソングです。

松島啓之、類家心平、市原ひかりという面々です。

ゴージャスだなぁ……。

ナマステ・ヨガ

ボクがほぼ日課にしているハタヨガのテキストをご紹介します。

BSのFOXチャンネルで放映していた「ヒーリング・ヨガ~ナマステ」

という番組を録画して、これを流しながらエクササイズしています。

 

いま調べてみたら、FOXテレビが視聴有料化したタイミングで

放映終了になっちゃったみたいですね。

スカパーで放映しているみたいですが、有料なのでご注意を。

 

ちなみに、ボクはFOXテレビの無料放映期間中に撮り溜め

しておきました(笑)⇒セコッ!

 

これはYouTubeにアップされていたエクササイズの一部。

ボクが録画しているものは、ウォーミングアップに5分、

本編が12分の連続ポーズ、クールダウンに5分というのが

1セットになって、13回×2の全26回というプログラム。

1回目から13回目にかけて徐々に難しくなっていくので、

飽きずに続けられます。全部で25分弱という長さも、

ちょうどいいと思っています。

26回、すべて内容が異なるというところも、

モチベーションの維持に役だっています。

 

実は、このヨガの前に、10分ほどのエクササイズを

加えているのですが、このほうが効いているかなと

思ったりしているので、こちらはまた日を改めて

ご紹介することにしましょう。

 

 

 

 

冬休みの読書計画

IMG_0202

 

追加で冬休み用の読書計画のための本を購入しました。

こちらは音楽とか芸能にあまり関係がない方面の本。

 

フィクションを読めなくなって数十年。

仕事に直接関係するような本でなければ読まないという

時期もありましたが、最近は精神医学とか脳科学など、

いわゆる一昔前の精神録的な部分を科学的に解説

してくれるような分野に興味があり、電車移動の時間も

長くなって本が手放せなくなりました。

 

瞑想については、この1年、続いているヨガが身についている

ということもあって、ちょっと深めてみようと思っています。

この本については、ノマドワークの本の著者である

立花岳志さんのブログで教えてもらいました。

続けているのはハタヨガですが、呼吸法がとても効果がある

という気がしています。体重も70キロを切る感じで、

ダイエット効果があるようですし。

WFPのカレンダーについて思うこと

 

年末になると、関係各所から年末のご挨拶にと

来年のグッズなどが届いたりしているのではないかと思います。

 

一般的なご挨拶ものといえばカレンダーでしょうが、

昨今の不景気で、なかなかカレンダーももらえないのが現状。

 

そんなところに届いたのがこのカレンダー。

 

WFPという組織から届いたものなんですが、

WFPとはなにか…。

 

WFPのサイトを見てみると……

 

WFPのサイト

 

昨年の暮、なにがしかの寄付のようなものをしたのだと

思います。

 

与えなければ、与えられない。

この「金持ち父さん」の教えを守るために、

気がついたときに実践するようにしています。

 

1000円で被災者25人の1日分の栄養強化ビスケットを支援できます、と。

5000円で子供1人に給食を1年分支給できます、と。

10000円で緊急時に250人の子供たちに栄養強化剤を支給できます、と。

 

年末、バタバタと働いて、自分へのクリスマスプレゼント、じゃないですが、

なにか『お役に立ちたいな』と思ったときの突発的な行動だったとは

思うんですが、それでなにがしかのアクションにつながればと。

 

批判されるのは自由ですが、まずはやってみましょうよ。

 

なにもしていない人とこの件について議論するのであれば、

きっちり対応したいと思ってます。