5/11 きょうの目覚めは雨音が誘ってくれたと言えば聞こえはいいが寝坊したから雨が降り出すのに気がつかなかっただけ

ゆうべは駅にたどり着いたのがちょうど午前零時。

六本木から日比谷線で中目黒留まり、ホームを降りると向かい側に東横線が来るのだが、混み合っていた急行を避けて、次の各駅停車を待ったら、こちらのほうが混んでいた。がっかりしていたら、祐天寺でどさっと下車したので、アッサリ座れたから好判断と言ってもよかったのかも。

座ることができると、iPadを取り出して作業ができるので嬉しい。横浜に到着するまでにブログを1本アップして、もう1本の下書きを済ませることができた。

横浜駅に到着するやiPod touchで時刻表を調べると5分後に根岸線磯子行きが出発することを確認。急いで階段を駆け上がると、ホームにちょうど電車が到着するところだった。大船行きに比べると、やっぱり磯子止りは乗客数が少なめだ。なので、こちらも座ることができた。花金(←死語?)でそれなりの混雑はしていたようだが、なんとか時間を有効に使えるかたちで帰途につくことができた。

170円
(2013.05.06時点)
posted with ポチレバ

帰宅してから風呂に入って、ブログやメールの整理などをしていたら3時を過ぎてしまった。

ライヴを観て帰ると、興奮しているせいだろうか、寝ようという気になるまでにしばらくかかってしまう。昔は寝酒などに頼っていたが、起きたときに気分が悪くなるだけなので、ひたすら水などを飲んで、ほかの作業をしながら過ごしている。身体はだるいのだが、寝る気になれないというのは辛いものだが、ライヴの余韻を楽しむという気になれば、それはそれで味わい深いものではないだろうか。

起きると、空は明るいが、雨が降り出していた。そういえば、昨夜の六本木もパラパラと雨が落ちていたが、磯子ではまったく雨の気配がなかった。

8時ごろにゴミ出しをしなければと思って1度起きようとしたが、断念。カミさんが代わりにゴミを出してくれた。

無料
(2013.05.05時点)
posted with ポチレバ

雲が広がる前に富士山を見ようと思って散歩に出ることにした

散歩のルートにはいまのところ2つある。30分コースと1時間コースで、30分は近くの高台の公園を通って帰ってくるもの。急な階段が2カ所あって、けっこうな運動量になる。

1時間のコースはダラダラと坂を登って遠回りをして帰るという感じなのだが、こちらの折り返し地点から富士山を望める場所がある。

今年に入ってから何回かこの地点を訪れてみたのだが、なかなか雲や霞に隠れてしまって、富士山にお目にかかることができずにいた。

きょうは気持ちよく晴れて、10時くらいになっても雲があまり出てきていなかったので、これはチャンスと思って、1時間の散歩コースに出ることにした。

ダラダラした坂を登り詰めると、開けた場所に出る。

あ、見えた!

こちらはズームアップしたもの。うん。これくらい見えると気持ちいいなぁ。

やっぱり富士山が綺麗に見えると、とても気分が上がるね。

帰り道は横浜港を見ながら坂を下る。

我がアパートの洗濯物干し場で、工場の隙間から見える海を眺めていたら、手すりにナナホシテントウがいた。

散歩の前には準備体操がわりにセル・エクササイズ。

きょうのエクササイズ

★セルエクササイズ(3パート通しで10分)

20130207-005457.jpg

5/8 空気はヒンヤリしてるけどだいぶ陽射しは夏が近づいていることを感じる朝だ

ビン・缶類とペットボトルなどのリサイクル系ゴミを出しに玄関先へ。

新緑がだいぶ鮮やかになってきたようだ。

170円
(2013.05.06時点)
posted with ポチレバ

夕べカミさんが焼いてくれた全粒粉のパンにはクリームチーズとブルーベリージャム、トマトジュースのスープ、リンゴにヨーグルトで朝食。

パンは4回分を1度に焼いて、冷蔵庫の野菜室に保存。バターなどを使ってないので、冷凍にしなくてもそのくらいで食べ切るのであれば大丈夫のようだ。

とはいえ、昨日焼いたパンは香ばしさが残り、いつもより美味しく感じる。

5/6 一段と暖かい朝だがあまりのんびりしてもいられない。

というのもきょうは昼過ぎに四谷で取材の予定が入っているので、出かけなくてはならないから。

朝の磯子は空気全体が暖まっている感じがする。

170円
(2013.05.06時点)
posted with ポチレバ

カミさんが焼いている自家製パンにはクリームチーズとブルーベリージャム、スライスしたタマネギとコーンが入ったトマトジュースのスープ、リンゴにヨーグルトで朝食。

朝食をいただきながらテレビを見るのが習慣になっているのだけれど、オンタイムで放送されている番組にロクなものがないので、録画しているものを見るようにしている。

きょうは「猫のシッポ、カエルの手」という番組。京都・大原の古民家に暮らすベニシアさんの日々を綴ったシリーズ。すでに本編は終了して再放送なのだけど、ウチのお気に入りでローテーション入りしている。

ちょっと寝苦しかったのかな?

無料
(2013.05.05時点)
posted with ポチレバ

5/5 寝溜めは体に良くないと聞いていたけど起きられないんだからしょうがないよね?

連休の後半に多いパターンだな。パターン化しているということは、それだけ常習化しているということだけど…

雲は多いようだが、きょうもいい天気。

お昼はカミさんが用意してくれたサンマの蒲焼き丼。缶詰を利用して、炒めたピーマンと舞茸を添えてくれた。ワカメの味噌汁とともにいただきます。

5/4 締切の原稿を書き上げたという気の緩みが生活のリズムを崩してしまうということはわかっちゃいるけどやめられない

午後の早い時間に原稿を書き上げて送信。

買い物もしなければならないというカミさんについて行って、ちょっと気晴らしに飲んじゃおうかということになった。

日曜祝日は2時から開いているという、隣の駅の近くにある立ち飲み店をめざした。

カラッと晴れた午後に酎ハイボール系はよく似合う。

きょうはバイスサワーという種類にした。バイスは梅酢ということらしい。ちょっと怪しい色だが、味は好きなので、このところハマっている。360円。

つまみに豆もやし140円と煮込み300円。

こちらはあとから注文した馬刺し300円の最後の1切れ。

店内のようす。この連休は営業していたが、5/5と5/6を連休するという情報がすでに出回っていたようで(この店は不定休で、「食べログ」の営業情報欄に休業日が更新されるという裏ワザがあることを常連さんは知っている)、どんどんお客が入ってくる。活気があるのは楽しいので、ついついもう1杯ということになっちゃうんだなぁ。

とまあ、あまりベロベロにならないように、切り上げて帰る。

途中で、コンビニに寄ってしまった…。やっぱりコンビニ注意、だなぁ。

ローソンの広島風お好み焼き。

これは駅前の松坂屋ストアに立ち寄ったらあったので買ってしまったまい泉のとんかつサンド。30%引きになってたからつい…。

これまたローソンのつまみになるおにぎり(という売り方はしてないが)。

こんなのも新しく出ていたので、やっぱりついつい買っちゃうんだなぁ。味噌っぽくなくて鯖の身が大きく、食べでがある。

と、このあたりから記憶がないので、日記はおしまい。体重測定などもせずに寝てしまった。

5/4 きょうの朝ごはん

カミさんが焼いた全粒粉の丸パンにはピザ用チーズを載せて軽くトーストしバシルをひと振り、トマトジュースのスープには生トマトも入り、いつものタマネギとコーンよりもゴージャス。昨日、浜マーケットの片野青果店で買ってきたリンゴにヨーグルトをかけたものがメニューです。

みどりの日の朝はよく晴れて暑くなりそうな気がする

連休の土曜日というポジションだけど、生ゴミ収集があるので呑気に寝ているわけにもいかない。

外は昨日よりもかなり暖かい。空気が緩んでいるという感じがする。

fitbitのアプリがアップデートされてから睡眠時間の記録が取りやすくなった。

それまでは就寝時間と起床時間をいちいち手動で打ち込まなければならず、しかも就寝時に打ち込んでいた就寝時間がたびたび無効になっていて、起きたときにもう一回打ち込み直さなければならなかったりしていた。

それが、ボタン1つで記録できるようになったのだ。これは便利。

この画面で寝る前と起きた時にボタンをポチするだけで記録できちゃう。

それとfitbit oneを同期させると、グラフが表示される。

昨夜は3時過ぎくらいに眠りが浅い時間があった模様。原因については思い当たらず。

本牧の名勝・三渓園で重要文化財の三重塔を公開していたので天気もいいから出かけてみた

近くにあってもなかなか行かれない三渓園。引っ越した翌年の梅の時期に行ったきりだったかな。

高台にそびえる三重塔を公開しているというので、見に行ってみることにした。

前に来たときは裏手の間門側から入ったので、今回はちゃんと正門から入場することにした。

本牧のオシャレな通りを抜けて葉桜の並木をくぐると正門に到着。

入場するとすぐに開けた庭園が望める。気持ちいい〜!

画面中央に小さく見えるのが目的の三重塔。

えっちらおっちら坂を登ると到着。

これが普段は見ることのできない塔の内部。城の天守閣もそうだけど、人が住むための建築物ではないので、基本的にシンプルだ。構造計算などに興味があれば見ていても飽きないのかな?

三重塔から庭園を見降ろす。この視点は普段は入れないポジションだ。

天平という資料が残っているそうだが、建物自体は室町時代のものとのこと。関東でいちばん古い塔らしい。

あらよっと、と塔を持ち上げて見た(笑)

カミさんに「女子高生みたいなこと、やめなさいよ!」と怒られた…

南のはしにある展望台・松風閣からの眺め。勝つては風光明媚だったのだろうが、いまは松並木ならぬ工場の煙突並木。とはいえ、なかなかいい眺めである。

正門まで戻り、三重塔を振り返る。指先にあるのがそうでござる。

空気もカラッとして汗ばむこともなく、いい散策ができたな。

三溪園(さんけいえん)は、横浜市中区にある庭園。17.5haの敷地に17棟の日本建築が配置されている。実業家で茶人の原富太郎によって造園され、現在は公益財団法人三溪園保勝会が運営している。名称の三溪園は原の号である三溪から。(引用:Wikipedia)