「連載19[多様性とジャズ]我が名を付けたアルバムの革新性とミンガスのリーダーシップ」という記事がヤマハWEB音遊人にアップされました!

富澤えいちの執筆担当記事の紹介です。

[多様性とジャズ]連載もいよいよ最終章です。

ブラック・ライヴス・マター運動などへ続く
ジャズと多様性との関係性を解く
きっかけがないかと書き始めた連載。

プロットを詰めていく段階で、
いままでちゃっと聴いてこなかった
チャールズ・ミンガスの音源が
色濃く浮き上がってきました。

連載19で取り上げたのは
チャールズ・ミンガスのアルバム
『ミンガス』でした。

チャールズ・ミンガス『ミンガス』

“ミンガス”とワードが付いたアルバムは
ほかにも多数リリースされていますが、
シンプルに“ミンガス”だけなのは、
ミンガスがリリースしたなかでは
1枚だけ(しか確認してません)。

実は、このアルバムを取り上げる
予定ではなかったのですが、
“ミンガス”というワン・ワード
だけのアルバムを取り上げる前提として
取り上げなければ済まされなかった
というのは裏話。。。

ところが、改めて聴き直すと
いろいろと書かなければならない
ことがいろいろと浮かんできちゃいました。

チャールズ・ミンガスの資料

もうひとつ、この連載を始めるにあたって
ミンガスに関する資料をあたってみました。

やっぱりすごく少ないんですよね。
読んでおいたほうがいいと思ったのが3冊。

このうち『2つの伝説』が手元になかったので
急遽購入。

いずれも内容がアップデートされていないので、
直接引用することなどが躊躇されるものだった
というのが正直なところ。

それはなにより、チャールズ・ミンガスという
アーティストが日本で正しく評価されていない
ことを意味していて、さらに付け加えれば
アメリカの人種差別運動に関する日本の
意識の低さがアップデートされていないことを
示しているともいえるのではないか、と。

「連載10[多様性とジャズ]1960年代の公民権運動で結ばれたジャズと多様性の強い絆」という記事がヤマハWEB音遊人にアップされました!

富澤えいちの執筆担当記事の紹介です。

🍊Amazon Audible〜耳で読む“読書”のススメ!

スキマ時間の有効活用に絶対オススメなのが、Amazon Audible!
月額課金で魅力的な書籍の朗読音声をゲットできます。
世界のベストセラーから古典まで、ラインナップも充実。毎月の新刊も続々アップされています!

Audible (オーディブル) – 本を聴くAmazonのサービス
申し込みはこちらから!➡Amazon Audible(オーディブル)

🍊Amazonプライム・ビデオで映像エンタメを楽しみましょう!


Amazon Fire TVでAmazon Prime Videoを利用する手順はこちらから

🍅ドラマを見るならAbemaTVという選択はいかがですか?

ABEMAプレミアム

「連載3[多様性とジャズ]“ジャズは集団主義の日本において個を解放へと導く救世主”ではなかった?」という記事がヤマハWEBマガジン音遊人にアップされています!

富澤えいちの執筆担当記事の紹介です。

記事内で夏目漱石『私の個人主義』に触れていますが、その時代にはジャズの音源がなかったので、あえてマックス・ローチ『ウィ・インシスト!』を聴きながらこの記事を読んでもらいたいなぁと思いました。

マックス・ローチ『ウィ・インシスト!』購入情報


★CD/ウィ・インシスト! (解説付) (通常価格盤)/マックス・ローチ/CDSOL-47001