祝日のお昼を横濱元町のちょっと手前で

昨日は祝日だったので、ランチを食べるために石川町へ出かけました。

目的のお店はクオバディス。

クオバディスのホームページ

石川町から元町の入り口までの短いあいだにも、

新しいイタメシの店が数軒、オープンしていたようですが、

ウチはクオバディスのピッツァがお気に入りなんです。

 

1,500円のランチ・セットには、アンティパスト(前菜)がついてきます。

まずこれで、ワインをいただくわけです。

 

そしてお待ちかねのピッツァ。きょうはゴルゴンゾーラと

ハムやほうれん草が入ったカルツォーネを注文しました。

カルツォーネはこの店で初めて頼んだのですが、うまぁ~!

 

ピッツァは店内中央にましますこの釜で焼かれます。

ときどきパチパチと薪の爆ぜる音がして、雰囲気あります。

 

食後はカプチーノ。ヴォリュームがあったので、お腹いっぱいです。

クオバディスの外観です。広くないお店ですが、なんとなく居心地がいい。

お店のサービスもいいので、ついついまったりしちゃうんですが・・・(笑)。

 

あまり長居もできないので、ごちそうさまをして元町散策へ。

ちょっとその前に、ドラッグストアへ立ち寄って買い物です。

そうしたら、こんなものを見つけました。

いわゆる「オシボリ」ですが、ガリガリ君なんだそうです。

いえ、別に、食べられるわけじゃないでしょうけれど・・・。

 

汗臭いのは嫌だけど、それを拭うために顔中が

ガリガリ君にまみれたようになってしまうのは

いかがなものでしょうか・・・。

 

その後、中華街まで足を伸ばしました。

ちょうど媽祖廟の背後から後光がさしていたのでパチリ。

 

雨が降るかと思って長い傘とレインブーツという装備だったけど、

歩いているうちは降りませんでした。

このところ、降れば土砂降りだったので、降られなかったのは

とてもラッキーなはずなんですが、なんだか損した気分

になっちゃうのは、なぜなんでしょうね~。

こういうのを、「貧乏性」っていうのかな。改めたい考え方です。

 

 

 

 

 


 

 


 

 

父親の法要

 

金曜日は父親の法要を行ないました。27回忌になります。

ボクが社会に出て、まもなく結婚して、そのすぐ後に父が入院。

半年ほどの闘病も虚しく、亡くなりました。

 

その後、ボクは会社を辞め、父の商売を継ぐ形で

なんとか生計を立てようとしました。

 

しかし、付け焼刃ではなんともしがたく、商売は母親に任せて、

ボクはフリーのライターで自分の生計を立てようと考えたわけです。

もちろんボク1人では生計が立つわけもなく、カミさんの協力でなんとか

生きながらえてきました。

 

法要はごく身内しか声をかけず、母親と妹、カミさんの父母という

少人数で執り行うことにしました。

 

ウチの菩提寺は浅草にあります。福島から東京へ出てきた祖父が

亡くなる前に墓地を買っていました。

 

きっと普段からよく浅草あたりに遊びに来ていたんだと思います。

父親はあまり出歩かなかったけど、祖父は店をほっぽり出して

あちこち遊び回っていたそうです。店は祖母が守ってました。

 

書いているうちに、自分が「おじいちゃん」に似てるなと思って来ましたよ(笑)。

 

菩提寺は別名「かっぱ寺」と呼ばれています。

敷地内に「かっぱさま」が祀ってあります。なんでも、手のミイラが

残っているそうです。ボクも遠くからチラッと見たことがあります。

SUNP0001

これが「かっぱさま」を祀ってあるお社。

 

法要も無事に終えて、親族でお清めの食事に出かけました。

浅草寺近くの今半別館を予約しておきました。

その前に、浅草寺にお参り。

SUNP0004

トイ・カメラでノーマルに撮ると、あまり面白い写真にはならないなぁ・・・。

 

そこで→

SUNP0006

チルトレンズで記念写真を取ってみました。

広角レンズをつけると、まあまあ構図がまとまるかな、と。

 

食事を済ませて解散。

駅までブラブラと界隈を歩いてみます。

SUNP0010

 

今半別館の人も言っていましたが、アジア系の観光客が多いそうです。

やっぱりスカイツリー人気で人でも増えているとか。

右下に写っている彼らも中国系のようでした。

 

東京メトロ銀座線で浅草から上野へ。

上野から京浜東北線に乗って磯子へ帰るルートの途中ですが、

暑いのでちょっと休んでいきましょうという目配せをしてアメ横側へ。

有名な昼飲みスポット「大統領」別館の店先に落ち着きました。

きょうは別館に縁があるなぁ(笑)。

SUNP0012

この呼び込みのお兄さんに「どうぞどうぞ!」と言われて

オープンデッキに着席。

SUNP0011

冷たいものをクイッと喉に流し込みます。

こうして無事に「暑さ対策」も講じたので、

夕方のラッシュに巻き込まれないうちに

帰ることにしました。

 

 


 

 

新しいカメラがやってきた(BONZART AMPEL)

先日、デジカメを探しに横浜へ行ったという話をブログに書きましたが

翌日にネット・ショッピングのサイトにアクセスしているうちに、ポチッと・・・。

 

で、昨日の午前中には、早くも「ご本人」がボクの前に現れてしまいました。

なんということでしょう・・・(笑)

 

DVC00001

 

ちなみにこの映像は携帯電話の写メで撮りました。

実は99%くらいの日常の写真って、写メで十分だと思うんですよ。

 

というか、いまは写メだって映りとしては遜色ないし。

ただし、画角を決めたり寄ったりというような細かいことができないので、

そういう部分を補うためにカメラ専用機というのが欲しくはなります。

 

とはいっても、そんなシチュエーションはほとんどない。

そうなると、デジカメを買う「理由」がほとんど見つからなくなります。

 

そこで発想を逆転させるわけです。

カメラは写すものじゃない、遊ぶものなんだ、と。

映りなんか多少悪くたってかまわない。

持っていて楽しくて、ちゃちい映りでもなんか笑える写真を残せればいい、と。

 

・・・言い訳はこのくらいにして、昨日のみなとみらいと本日朝の散歩で撮った

いくつかのショットをご披露しましょう。

 

SUNP0002

みなとみらいの観覧車を狙ってみました。

やっぱり光量が不足しているために、あまりいい映りではありませんね。

このカメラの標準レンズで撮りました。オプションで広角レンズを装着できますが、

光量が落ちることを考えて、夜の撮影では使いませんでした。

 

SUNP0003

赤レンガ倉庫を狙ってみましたが、うーん、映りませんねぇ・・・。

まあ、こんなもんかなぁ、おもちゃカメラだから(笑)。

ちなみに、ファインダーにもモニターが付いていますが、

こちらもちゃちいので、これだけ暗い場所だとほとんどなにが写っているのかわかりません。

要するに、勘を要するカメラだということです(汗)。

 

SUNP0004

これは今朝の散歩の途中の一コマ。

このカメラにはノーマル・レンズとチルト・レンズという2つのレンズが付いていて、

ボタンで切り替えることができます。

これはノーマル・レンズ、撮影モードはスタンダードという、

いちばんオーソドックスに映る組み合わせで撮ってみました。

 

SUNP0005

磯子台から海を見渡せる公園での一コマ。

チルト・レンズでヴィヴィッドという撮影モードにして撮りました。

ちょっとおもしろい写真になりますね。

 

SUNP0006

セピア・モードにして公園のベンチを狙ってみました。

意外に雰囲気が出てるんじゃないでしょうか。

1:1の画角になるというのもこのカメラの特徴です。

ブローニー・フィルムを使っていた身としては、、

カメラが勝手にこのサイズに切り取ってくれるのは便利ですね。

 

SUNP0007

オプションで追加購入したワイド・レンズには

接写機能もあるというので試してました。

レンズの性能と言うよりは、カメラのピント合わせの機能が悪いような・・・(笑)。

 

SUNP0008

ウチの玄関先からみなとみらい方面を臨んだ風景です。

これは標準+スタンダード・モード。

 

SUNP0009

同じ風景をチルト・レンズ+ヴィヴィッド・モードにするとこんな感じ。

 

おもちゃのわりにはいろいろと機能が選べるので、

こんがらがっちゃうかもしれませんね(笑)。

まあ、大切な一枚を撮るためのカメラではないと割り切れば、

200gという重さも気にならないし、ナントイッテモカワイイ外観なので、

しばらくは持ち歩いてみたいと思っています。

 

二眼レフ風だけど、二眼レフじゃないコンパクト トイデジカメ トイカメラBONZART AMPEL(ボンザート アンペル)
  by カエレバ

“冷やしスウィーツ”八天堂のクリームパンを頬張れば夏もまたオツなり

いつも行列の「八天堂」。

本店は広島・三原の和菓子屋さん。⇒八天堂のホームページはこちらから

 

冷やして食べるクリームパンというのが人気なんですね。

この売店が横浜駅西口に期間限定で出ています。

幸い、行列が途切れたところを並んで、買い求めてみました。

SANY0001

 

1個200円。5種類くらいあって、カスタードが一番人気だとか。

まずは生クリームのクリームパンからいただいてみます。

 

SANY0002

 

包装紙の裏には三原の地図が印刷してあります。

三原といえばもう十数年前に、とある瀬戸内の島の取材のために

一泊したことがありました。穏やかな小さな町で、いまでもその風景が目に浮かびます。

 

SANY0003

 

中を割ってみると、ぎっしりと生クリームが詰まっています。

甘さ控えめで食べやすい。冷やして食べるというのも、

甘さをコントロールするために効果的。

 

印象としては、皮の薄いシュークリームという体でしょうか。

けっこうヴォリュームがあるので、カロリーがちょっと気になりますね気持ち悪い

 

半分に切っておやつとして食べるというのがグッドチョイスなんじゃないかな~。

1箱に5個入ります、なんて張り紙があったので、ついつい5個買っちゃったけど、

冷凍しておけば少しはもつかなぁと思っていたのに、きょうの朝食とおやつに食べたら

なくなっちゃいましたよペロリ

【送料無料】アイスなくりーむパン詰め合せ 10個セット
by カエレバ

残暑厳しい横浜へ二眼レフを探しに行ってみた

きょうは横浜まで買い物。

その前に、腹ごしらえのために関内へ立ち寄り。

自家製スモークの肉類を食べさせてくれる馬車道のタップルームへ。

馬車道タップルームのホームページ

 

まずはいつもの「スルガベイ インペリアルIPA」で喉を潤す。

SANY0002

 

スモークされたビーフを挟んだバーガーをチョイス。

サイズは小さめだったけど、ソースと肉のバランスがよくて美味し~ウインク

SANY0001

 

日曜日はランチがあったので、それをチョイス。

冷製のカッペリーニ。髪の毛のようなパスタ。これまた美味し~爆笑

SANY0003

 

お腹も満足したので電車に乗って移動。

 

横浜ではまず、ヨドバシカメラでデジタルカメラを偵察。

いま愛用しているSANYOのXactiはすでに6年もので、

最近は操作がおぼつかなくなってきた。電源がうまくつかなかったり

設定が無効になっていたり・・・。う~ん、そろそろ寿命かなぁ。

 

いろいろとネットでデジカメを探していたのだけれど、

あまり欲しいと思うような機種に巡り合わない。

そりゃあ、高いデジカメはカッコイイし、いろいろできそうだけど。

 

あるとき、こんなトイカメラに出会った。

二眼レフタイプというのが琴線に触れたのかもしれない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

以前、ローライフレックスという二眼カメラを持っていたのだけれど、

そのメカニカルな操作性などに惚れ込んで、旅行などにも持ち歩いていた。

 

ファインダーを上から覗くというスタイルは、一眼レフにはないものだ。

構えが違うと、見える景色が違う。いや、もちろん同じ風景を観ているのだけれど、

正面で対象を捉えるのと、上から覗き込むのでは、意識が違うのだ。

できあがった写真を見ると、やっぱり映り方が違っていた。

だから、二眼のデジカメがあったらいいなぁと、ずっと思っていた。

 

そこで出会ったのがこれ。

う~ん、1万5千円しないし、買っちゃおうかなぁ・・・。

 

しばしワクワクしながら悩むことにして、リーフレットをもらうだけにした。

 

このまま帰ってもよかったんだけど、ちょっと休んでからにしようかな。

水分を取らないと熱中症になっちゃうからね。

って、アルコール類は身体から水分を排出させちゃうからダメなんだそうだ。

ダメなんだからったって、やめるわけにはいかないよコウモリ

 

ということで、駅の反対側の地下街にある立ち飲みの寿司屋にて、

少し涼んでから帰ることにする。

SANY0004

東京駅でマイルスに睨まれた(泣)

午前中は、近所のハム工場のアウトレット品放出の買い出しに。

テレビのニュース番組で紹介されたために、それまでも長蛇の列だったのが、

ますます人出を集めるようになってしまいました。

  ⇒鎌倉ハムクラウン商会の直売市のようすはこちら

 

ワゴン市のスタイルで売り出されるのですが、スタートは10時。

9時半に行ってみると、すでにうねうねと列ができていました。

月に2回ほど行なわれているのですが、工場の人もだいぶ慣れてきて、

長蛇の列は整然とワゴンの脇を進みながら、商品をカゴに詰めていきます。

 

途中、パラパラと雨が降ってきたりしましたが、なんとか20分ほどで買い物終了して帰宅。

 

滝のような汗をシャワーで流してから支度して、一路東京へ。

東京駅にはこんなポスターが貼ってありました。うん、インパクトあるな~。

SANY0033 うわ~っ、マイルスがこっちを睨んでるよ~幽霊

改札を出て有楽町方面へ。

東京フォーラムでは「東京ジャズ」開催中で、実はこれが目的ではなかったのですが、

ちょうどいいのでここの屋台村でランチを取ることにしました。

SANY0034

お天気もよく、ロースト・チキンとロースと・ビーフの弁当を食べながら

遠くから聴こえるジャズを感じながらの昼下がり。

このまままったりしたい気持ちを振り切って、別の目的地へ。

 

きょうは健康関係の勉強をするためにセミナーに参加。

約3時間ほど、アンチエイジングやがん保険やら、いろいろとライフスタイルに直結する情報を

ゲットしてきましたGOOD

 

終了後は、せっかく銀座も近いので、東京在住時にはたまに行っていたおでん屋さんへ。

飲み足りないと立ち飲みにも寄ってしまいましたよペロリ

SANY0035

このお店の名物、ヅケのうずらの卵を炙った焼き物を

グビッとホッピーで流し込んで「うぃ~!」とやってから帰宅。

 

こうやって振り返ってみると、けっこう盛り沢山な土曜日だったなぁウインク