夏も近づく憲法記念日の朝はよく晴れて気持ちがいい

おはようございます。

昨日は八十八夜だったそうです。

八十八夜(はちじゅうはちや)は、雑節のひとつで、立春を起算日(第1日目)として88日目、つまり、立春の87日後の日である。

21世紀初頭の現在は平年なら5月2日、閏年なら5月1日である。数十年以上のスパンでは、立春の変動により5月3日の年もある。(引用:Wikipedia)

農事で遅霜に注意するための目安にしたり、お茶の葉を摘む目安にしたようです。お茶は、芽を摘むのが遅れると、有効成分の含量が落ちてしまうそうなので、まさに先人の智慧だと驚かされます。

朝食は自家製パンに橙のマーマレード、トマトジュースのスープ、リンゴとヨーグルトです。

きょうの夕飯は桜木町の駅前でカツカレーをかっ込んだのだが

ライブ取材の前の腹ごしらえはCoCo壱番屋にした。

カツカレーが食べたかったけど、トンカツじゃなくてチキンカツにした。680円。

久しぶりにココイチ食べたけど、基本のポークカレーは美味しいな。同じ価格帯の立ちそば系などに比べるとぜんぜんいいと思った。

カツに関しては、値段が値段だけにそれなりだけど、味のしない豚肉より鳥肉のほうがいいわん(笑)

880円で手仕込みカツカレーというのがあったけど、880円だったらカツ丼食べたい、って話が逸れてきたから終わり。

5/2 きょうの昼メシ

玄米を解凍したものにヒジキと油揚げとニンジンと水煮大豆を煮た具材を混ぜ込んだゴハン、上尾土産のトマト、三浦の春キャベツの味噌汁。

昨日はカミさんが埼玉の上尾にある実家まで顔見せに行っていた。電車に乗れば2時間もかからずに到着するとはいえ、なかなか両親に顔を見せに行く機会が作れなかったりするので、たとえばボクが外出するときに合わせて、カミさんだけでも出かけるようにしているのだ。

このトマトは、「食べたら美味しかったから、もらってきた」というもの。ふつうにスーパーで売っていたものだというが、磯子は横浜でも海に近いせいなのかどうなのか、あまり野菜ものが美味しいと感じたことがない。そういえば、家の周辺にはまったくと言っていいほど畑というものが見当たらない。

地名からしてゴツゴツとした岩盤地域なのからかもしれないのだが、これは3年前に引っ越してきたころに不思議に思ったことのひとつだ。

自転車で新横浜近くのIKEAまで行ったことがあったのだけれど、三ツ沢競技場を過ぎたあたりからようやく畑と呼べるような風景が広がって、そこまでの臨海地区は平地も少ないのだが、山手の丘陵部でもほとんど畑がない。もっとも山手は高級住宅街だから、空いている土地はバラが咲く庭園になっていたりするんだけど…。

ということで、美味しいトマトを食べることができてよかったです。

ありがとうお義父さんお義母さん、ありがとう埼玉。

そうそう、味噌汁の具は三浦の春キャベツ。神奈川は三浦の野菜が美味しいな。

食べラが長期メンテナンスになってしまったので、食事の写真を手軽にアップできなくなったから、どうしようか考えているのだが

食べラというアプリを使っていた。

これは食べログのスピンアウト的なアプリだったようなのだが、食べ物の写真がわりにキレイに撮れるのと(補正なども食べ物ように特化していて使いやすい)、TwitterとFacebookに同時投稿が可能な機能がついているというところがポイント高いもので、とても重宝していた。

無料
(2013.05.02時点)
posted with ポチレバ

ところが、夕べ突然、15日まで長期のメンテナンスを行なうという発表があり、写真のアップもなにもかもできなくなっている状態になってしまった。

食べラでは、ほかの人の食卓写真を見ることができて、それに対して「食べたい」というメッセージを伝えることのできるボタンが付いていた。また、気になる人はフォローという形で、ほかのタイムラインとは別にチェックできるようになっていて、コメント欄でその人たちとコミュニケーションもとれるようになっていた。

これがハマったのだ。

ボクはブログでもまとめていたように、主にカミさんが作った料理をアップしていたのだが、それに対して全国各地の人からいろいろなコメントがもらえた。そのコメント返しがなかなか楽しいのだ。

なので、急に使えなくなってしまうと、とても喪失感が大きいのだ。

困った。

仕方がないから、ブログのほうにまとめずに小まめにアップしてみようと思う。

それに従って、連携アプリも見直すことにした。

これまでは安定した稼働をするという評判だったのでRSS GraffitiというFacebookのアプリを使っていたのだが、なぜかこれで自動投稿するとFacebookのタイムラインにはボクのブログのアイキャッチ写真が表示されないようなのだ。

そこで、Twitter投稿に使っているdlvr.itというサービスを使ってみることにした。

さて、具合はどうかな。しばらく使ってダメだったらまた考えてみよう。

いろいろとタダのアプリと付き合うのは、それなりのリスクがあるから仕方ない。でも、こういうふうにいろいろと試してみるのも、嫌いじゃないんですよ(笑)。

これがきょうの朝食。カミさんが焼いておいてくれる全粒粉の自家製パンにピザ用のチーズを載せて軽くトーストし、ゴマをパラリ。トマトジュースを使ったスープ、リンゴとヨーグルトです。

4/29 ブログがアップされないと「やっぱりどこかに遊びに行っちゃってるんじゃないのぉ?」と勘ぐられるのが嫌なので

本音ではどこかに遊びに行っちゃってブログがアップできないという状況に憧れますが…(笑)

午後にようやく予定の9割の原稿が書けて、締切分を送信し終えたので、身支度を整えて夕飯前にちょっと喉を潤しに出かけることにした。

と、ここまで書けばそのまま撃沈したのだということは容易に想像していただけるだろう。その通り。

ということで、半日遅れで急いでまとめよう。

いい天気だ。
暑くなりそうだぞと宣言しているような空だった。

散歩に出かけた。桜は終わって、今年はツツジも早く咲いてしまい、そろそろ終わりそうなのだけれど、ほかにもいろいろと咲いている。散歩が楽しくなるね。

帰宅してシャワーを浴び、仕事に取り掛かる。

午後は頑張って仕事。

そこそこにして帰宅することに。

ところが、駅前でスーパー「ヨークマート」に立ち寄ると、いろいろな誘惑が…。

こちらは九州産黒豚使用の柚子胡椒仕立て黒豚重。580円が100円引きになっていたので買ってしまった。

これがセブンプレミアムの缶チューハイ。500mlなのにメーカー品の350mlより安いとは…。



寝落ちしてしまったので、体重計測はパス。

反省日記も当然書いてません。それがいちばんの反省点だな。

4/27 きょうの天気:気持ちよく晴れたゴールデン・ウィークのスタート

世の中はゴールデン・ウィークだという。ボクのような自由業には関係ないといえば関係ないのだが(実は仕事先がらみで微妙に関係するといえば関係するのだが)、今朝のようにのどかに晴れると、なんとなく休日だという気になってくるから不思議だ。いや、感化されやすいだけなのかな?

これは画面に場所と天気、気温などを写し込むことができることができるアプリ。

85円
(2013.04.27時点)
posted with ポチレバ

どこの天気情報を引っ張ってくるのか知らないけれど、ちょっと実感と異なる感じがする。

ちなみにiPod touchに標準装備されている天気アプリを見てみると、やっぱり気温がちがうな。

実は、このキャプチャーを撮る寸前に、15℃から16℃に上がっちゃった。

外の爽やかな空気は、15℃くらいというのが実感だった。過ごしやすい1日になりそうだ。

ついでに花粉チェッカーを起動してみる。

無料
(2013.04.27時点)
posted with ポチレバ

2月くらいから毎日チェックして、ずいぶんお世話になった。

これをチェックしたからと言って花粉症がどうにかなるというものではないが、多い少ないに一喜一憂することで、不快な症状を一瞬でも忘れようという気持ちになれる。

4月の2週になるとほとんど「少ない」になっていた。シーズンも終了だ。

さて、天気もチェックしたことだし、少しは一般的なゴールデン・ウィークの過ごし方にチャレンジしてみようかな?

4/17 曇りがちの一日、諦めて机に向かう

ゴミ出しのために、階段を下り上りしている。ウチは5階にあるのだが、歩数計によると3階分しか上っていないことにになっている。Fitbitが高層マンション仕様なのか、それとも単にウチのアパートの天井が低いだけなのか。まあ、それほど天井が低いとは感じないのでいいか。

午後は、原稿を早めに切り上げて根岸にコーヒーでも飲みに行きたいところだったが、インタビューの文字起こしも片付けておかなければならず、結局締切とまとめを終えたのが8時近く。

まあ、こういう日は集中して予定を消化することができたから、よしとしよう。

午前中から地震数回。三宅島付近だ。

きょうのエクササイズ

★セルエクササイズ(3パート通しで10分)

20130207-005457.jpg

★ハタヨガ(ウォーミングアップ~メイン~クールダウンで約25分)

20130207-005644.jpg

ヒーリング・ヨガ〜ナマステ

 

★瞑想(15分)

無料
(2013.02.07時点)
posted with ポチレバ

★カーヴィー・ストレッチ(クールダウン7分)

午後は仕事。やはり地震。夕方には宮城で大きな揺れがあった。


♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪

いちばん失敗したこと|散歩出られなかった。

いちばん感動したこと|予定の作業がなんとか終わった。

明日の目標|午後に理事会。朝日デンタルオフィスで治療。

*この3項目日記は小林弘幸『なぜ、「これ」は健康にいいのか?』に記載されていた安眠のためのメソッドです。

 

 

4/15 晴れてポカポカ陽気なので夕方散歩に出かけたらホッピーが呼んでいた

いや、正確にはホッピーが呼ぶはずもなく、自分でフラフラと飲みに入ってしまったということなのだが。

いろいろと原稿を書き散らして過ごした月曜日。PCを前にして文章が思いつかないと、ボクはすぐに原稿用紙を出してきて、万年筆で書くという作業に切り替える。

そうして書きなぐった下書きが2〜3ほどできあがったので、きょうはおしまい。これを推敲しながらPCに打ち込んで、再び校正をしてから納品する。

その準備が終わったわけなので、気分はだいぶ楽になる。

きょうのエクササイズ

★セルエクササイズ(3パート通しで10分)

20130207-005457.jpg

★ハタヨガ(ウォーミングアップ~メイン~クールダウンで約25分)

20130207-005644.jpg

ヒーリング・ヨガ〜ナマステ

 

★瞑想(15分)

無料
(2013.02.07時点)
posted with ポチレバ

★カーヴィー・ストレッチ(クールダウン7分)

ということで、仕事がひと段落ついてから、近所を散歩。

買い物もしようということで、駅のほうへ歩いて行く途中に、陽気が良くて喉が乾いてきたから、なにか飲み物でも飲みたいねという話をカミさんとしていると、急にホッピーが飲みたくなって、ではということで一駅先の杉田まで歩くことにした。

途中、ツツジが咲き誇っていた。今年は早い。

1杯だけ、ということで泣く泣く切り上げて、電車に乗って一駅戻り、駅前のスーパーで買い物をしてから帰宅。


♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪

いちばん失敗したこと|寝坊が続いている。

いちばん感動したこと|ご褒美ホッピー美味しかった。

明日の目標|お昼前に取材。

*この3項目日記は小林弘幸『なぜ、「これ」は健康にいいのか?』に記載されていた安眠のためのメソッドです。

 

 

4/14 だいぶ身体がほぐれて終日家にて過ごす

マッサージの効果があったようで、だいぶ身体が軽くなった。これでエクササイズをすればいいのかもしれないが、まあきょうは休息するとしよう。といっても、起きたのが遅かったので、ほかになにをするという予定が立てられない。こういう日はジッとしていたほうがいい。

最初にマッサージに行ったのはいつだったろうか? 多分、大学受験のころに、朝起きたら首が回らなくなっていて、近所の鍼灸院に行ったのが、ボクのボディ・ケアの始めだったのではないだろうか。中学のころから肩はこっていたような記憶がある。父親はマッサージ機マニアだったので、家には早い時期からマッサージ機があった。中山式というのが最初だったと思う。だから、高校くらいでも親のいないときにマッサージ機を使っていたはずだ。

治療院に通うようになったのは、フリーランスの編集者として企業の広報などに出入りするようになり、拘束時間が長くなって、その代わりに収入も安定するようになったころからだったと思う。友人に紹介されて成城学園前までカイロプラクティックの治療院に通っていたこともあった。そこでは頭蓋骨の矯正までしてくれるとのことだったが、残念ながら体験していない。

最近は、ストレッチなどをまめにやるようにはなっているが、その何倍もディスプレイの前でなにか作業をしているので、身体への負担は解消できていない。その結果、定期的にマッサージ治療院のお世話になることになる。

1年ほど前までは1カ月に1度という頻度だったが、施術時間を半分にして、2週間に1度という頻度にしたほうがいいのではないかと思って変えてみている。

スポーツ選手は試合や練習のあとに必ず身体をほぐしてもらっているようだが、それほど激しい運動をしていないにしても、同じ姿勢を続けるという負荷をかけていることを考えると、毎日とはいかなくてもちゃんとそれなりのケアは必要ではないかと思うようになった。

年齢とともに、運動をしなければそれだけ筋力も低下するのが早くなる。そうなると、ジッとしているだけで身体をキープする負荷に耐えられなくなり、その歪みが出てくることも容易に想像できるからだ。

家にいて運動量が減っても、カロリー摂取量が少ないという体重は減る。しかし、体脂肪率が増えるから、やはり運動不足は危険なのだ。


ゴミ出しすらしないと、階段上りゼロという記録になってしまう。こういうふうに目で見えるようになると、「運動しなくちゃいけない!」と思えるから、やはり電子機器の導入効果はあったと言える。

♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪

いちばん失敗したこと|外出できず。

いちばん感動したこと|身体が軽くなった。

明日の目標|エクササイズと原稿書きと散歩。

*この3項目日記は小林弘幸『なぜ、「これ」は健康にいいのか?』に記載されていた安眠のためのメソッドです。