土屋守『ウイスキーちょっといい話』[reading memo]

この本は、sonyのリーダーにプリインストールされていたものだったと記憶している。

ウイスキーのうんちくが語れるようにと、いろいろなエピソードが羅列されている。そのなかで興味をもったのはこの部分。

禁酒法はギャングを生み、バーボンを生み、ハードボイルドを生み、そしてジャズを育んだというわけだ。

その根幹には、キリスト教の忌諱があり、すなわち上記のギャングやバーボンやハードボイルドやジャズは、その対象となったとも言える。

エリオット・ネスが絶対的に正義だったのは、権威や理論ではなく、神の摂理だったからなのだろう。

ということは、ジャズは絶対的に否定されるべき存在だったはずだ。そう考えると、ユダヤ教の祝祭音楽を取り込もうとしたり、葬送曲を担っていたニューオーリンズにルーツを求めようというスタンスが、違うものに見えてくるかもしれない。

 

3/25 曇り時々小雨の一日、夜は風が強くなる

多少のダルさは残っているものの、そうダラダラとしていられない。

気を取り直して、昼ごはんになる前にエクササイズをすることにする。約1時間。

きょうのエクササイズ

★セルエクササイズ(3パート通しで10分)

20130207-005457.jpg

★ハタヨガ(ウォーミングアップ~メイン~クールダウンで約25分)

20130207-005644.jpg

ヒーリング・ヨガ〜ナマステ

 

★瞑想(15分)

無料
(2013.02.07時点)
posted with ポチレバ

★カーヴィー・ストレッチ(クールダウン7分)

午後はサクサクと原稿を書く(つもり)。

♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪

いちばん失敗したこと|午前中の時間配分に改善の余地あり。

いちばん感動したこと|なんとか予定の作業はこなせた。

明日の目標|できれば散歩に行きたい。

*この3項目日記は小林弘幸『なぜ、「これ」は健康にいいのか?』に記載されていた安眠のためのメソッドです。