5/1 寒い1日だったけどB-Hot Creationsのライヴをみたらホットになった

朝の時点で最高気温予想が17度ということだったけど、これはおそらく夜中のうちに出ていたものではないだろうか。日中は風が冷たく、一向に気温は上がらない。体感的には10度といったところだろうか。

美味しいマーマレード。

味だけではなく、香りが素晴らしく良いのだ。

マルちゃん正麺はつけ麺にしても美味しい。これが即席麺だとは思えない。

外出前に短く5分筋トレ。

ライヴ前に腹ごしらえ。なににしようか迷うのが嫌だったので、早くて安い牛丼。280円のときに食べられて幸せかも(笑)。

やっぱり280円だから豚汁も頼めるってものだ。これで430円。

野毛のドルフィー。この店の雰囲気はとても好きだ。お客さんが醸し出す空気がいいのだろう。きょうは、B-Hot Creationsのラスト・ライヴということで、ほぼ満席の盛況ぶり。それでもギスギスした感じがないのだ。

牛丼、大盛りにしないでよかったな。



このデータには、昨日の帰宅が午前様になったので、その分も含まれているのだ。

♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪

いちばん失敗したこと|充電が間に合わずにiPadを持ち出せなかった。

いちばん感動したこと|いいライヴだったなぁ。

明日の目標|原稿の下準備。

*この3項目日記は小林弘幸『なぜ、「これ」は健康にいいのか?』に記載されていた安眠のためのメソッドです。

IMG_0269

IMG_0270

IMG_0271

1)その日いちばん失敗したこと
2)その日いちばん感動したこと
3)明日の目標
それぞれについて短い文章でまとめるというものだ。

短い文章でいいと言っても、書くためにはそれなりの時間を費やす。1日をざっと振り返って、どれが「いちばん」だったかなぁと考えなければならないからだ。

著者は、その行動が寝る前に良い効果を与えるというのだ。

確かに、なんとなくモヤモヤとしたものを感じながら寝床につくことがなくなるため、とても寝入りがよくなるという実感がある。

1日をリセットして、明朝はスッキリと起きることができるというメリットは、かなり実用的なのではないかと思っている。

心のストレッチとも言うべきこの日記、お勧めできるものだ。

4/30 寝落ちした翌朝の割には元気よく原稿を2本仕上げて夜の目黒へ出かける

火曜日は生ゴミを出さなければならない。生ゴミ出しをサボると家のなかが大変なことになるので、いくら具合が悪くても欠かせない日課なのだ。

ゴミ出しの帰りに5階の物干し場(という共用のスペースがウチのアパートにはあるのだ)から海側を写メした。

朝食後はエクササイズ抜きで仕事に取り掛かる。

カミさんが実家に行ってくると言うので、昼は1人だ。

食べラにはアップしなかったが、このほかにカップ麺も食べた。

仕事をなんとか仕上げて、風呂などに入ってから支度をして目黒へ。きょうはブルース・アレイ・ジャパンでライヴ取材。

入店前に家から持ってきた昼のいなり寿司2コと駅前の立ち食いそば店で天ぷらそばを流し込んで取材へ。

帰りも目黒線、東横線、根岸線を乗り継いで帰宅。ほぼ座って帰ってくることができた。



左手首に装着して就寝。レム睡眠とかノンレム睡眠の割合だとこんな感じのグラフが本当っぽいような気がする。

♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪

いちばん失敗したこと|駅前のそば屋は味が落ちたな。

いちばん感動したこと|矢野沙織の「レフト・アローン」。

明日の目標|企画の詰め。

*この3項目日記は小林弘幸『なぜ、「これ」は健康にいいのか?』に記載されていた安眠のためのメソッドです。

IMG_0269

IMG_0270

IMG_0271

1)その日いちばん失敗したこと
2)その日いちばん感動したこと
3)明日の目標
それぞれについて短い文章でまとめるというものだ。

短い文章でいいと言っても、書くためにはそれなりの時間を費やす。1日をざっと振り返って、どれが「いちばん」だったかなぁと考えなければならないからだ。

著者は、その行動が寝る前に良い効果を与えるというのだ。

確かに、なんとなくモヤモヤとしたものを感じながら寝床につくことがなくなるため、とても寝入りがよくなるという実感がある。

1日をリセットして、明朝はスッキリと起きることができるというメリットは、かなり実用的なのではないかと思っている。

心のストレッチとも言うべきこの日記、お勧めできるものだ。

4/28 きょうの栄養:増えた体重は1時間程度の散歩では戻らないのだ

歩いて腹が減るから食べるというのが、生物本来の順番だとは思う。ところが近頃は、食べて増えたから歩くという、なにやら無駄としか思えない時間を費やしているのではないだろうか。

とろけるチーズパンは、本当に中身のチーズがとろけていて、香りや酸味もしっかりあって美味しかった。ムトンというのは要するに捻じったドーナツにピーナッツクリームがコーティングされていて、たっぷりとアーモンドスライスが貼りついているというもので、これまた美味しい。ポンパドールというのは横浜元町が本店で、支店を含めてすべてその店舗で焼いているそうなのだが、それだけに出来上がりが微妙に違うらしい。伊勢佐木町店のレヴェルはかなり良いと思う。

体重と体脂肪率は微減。1時間くらい歩いても消費カロリーはたいしたことないのだ。というより、朝食べた菓子パンのカロリーが高かったような気がするが…。

♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪

いちばん失敗したこと|短い原稿を3本仕上げる予定が2本で力尽きてしまった。

いちばん感動したこと|高台から見た海。

明日の目標|締め切りがあるのでさっさと仕事に取り掛かること。

*この3項目日記は小林弘幸『なぜ、「これ」は健康にいいのか?』に記載されていた安眠のためのメソッドです。

IMG_0269

IMG_0270

IMG_0271

1)その日いちばん失敗したこと
2)その日いちばん感動したこと
3)明日の目標
それぞれについて短い文章でまとめるというものだ。

短い文章でいいと言っても、書くためにはそれなりの時間を費やす。1日をざっと振り返って、どれが「いちばん」だったかなぁと考えなければならないからだ。

著者は、その行動が寝る前に良い効果を与えるというのだ。

確かに、なんとなくモヤモヤとしたものを感じながら寝床につくことがなくなるため、とても寝入りがよくなるという実感がある。

1日をリセットして、明朝はスッキリと起きることができるというメリットは、かなり実用的なのではないかと思っている。

心のストレッチとも言うべきこの日記、お勧めできるものだ。

4/27 きょうの栄養:ほぐれた身体に染み込んでいくアルコールは幸福感と体脂肪率をグンとアップさせてくれる

世の中はゴールデン・ウィーク、というような書き出しをもう何十年しているのだろうか。と言っても何十年もブログを書いているわけではないが、同じような書き出しの文章をどこかに提出しているような気がする。

ブログを書き始めたのは2004年ごろのことだろうか。それ以前はホームページを作るしかなかったので、プロバイダの無料スペースにホームページ・ビルダーかなんかを買ってきて作ったのが最初だったと思う。2001年のことだ。

それより前は、たぶんパソコン通信なんかをやっていたので、そのあたりに書き散らしていた文章に、同様なことを書いていた気がする。

とにかく、一般的に春の長期休暇をとることがでいるこの時期に、ちゃんと休んだためしがない。最初から、どこに行くにも混んでいるという先入観があるので、予定を立てる気がないのだろう。

いや、思い出した。

こんな時期だから、修学旅行生がいないだろうと、京都に行ったことがあったな。飛び石の間を狙って、平日の渡月橋を訪れたら、あまりの人のいなさにビックリした。観光地で人がいないというのがこんなにガッカリさせられるものかと、目論見とは別の感情が湧いてきたのを覚えている。

オートキャンプに凝っていたころは、まだ寒いのにあちこち泊りがけで行ったような記憶も蘇ってきたから、案外ちゃんと休んでからゴールデン・ウィークを楽しんできた人生だったのかもしれない。

まあ、今年は結局予定を立てていないほうのゴールデン・ウィークなのだが、身体のケアをしてから、近場であまり行く機会のない場所に遊びに行ってみたいと思っている。

ナンは二次発酵の必要がないので、パンを焼くより手間がないそうだ。熱々のナンは美味しい。

105円のカレー缶詰でも気分はインド人である。

さて、夜の帳が下りる前に、ほぐれた身体へエネルギー補給といくか。

切り上げて外に出ると、まだ明るい。だいぶ日が長くなった。

磯子駅前のスーパー「すずきや」で弁当を買って帰宅。

だって豆ご飯が美味しそうだったんだもん。

こちらも「すずきや」で見つけた柏餅。なんと、黒胡麻なのだ。だから真っ黒。まあ、ゴマ団子は美味しいんだから、これも外れないだろうと選んだんだけど、大当たりだった。

柏餅は、子供のころから買ってもらえる家だったけど、あまり嬉しいと思った記憶はない。父親は漉餡と味噌餡を律儀に按分して買ってきてたけど、味噌餡を食べたいと思ったことはない。いまなら「甘い味噌」というのも世の中にあっていいとは思うけど、子供のころはなぜか許せない存在だった。柏餅に存在もなにもないはずなんだけどね。

やっぱり体重も体脂肪率も上がってる。ちょっと節制しないといけないかも。

4/26 きょうの栄養:朝を抜いて昼は買ってきた弁当、夜はようやくいつもの食卓に戻る

飲み過ぎで寝坊。当然、朝は食べられなかったが、二日酔いもなく腹が減って、弁当を買いに出た。

ヨークマートで売っていたセブンプレミアムのコラボ商品。中本は店で食べたことがあるのだけれど、それほど辛いものが苦手ではない自分でも刺激が強すぎて、正直美味しいと思えなかったというトラウマになっていたのだが、久しぶりにどれくらい辛かったのかを確かめてみたくなった。

味はかなり店を再現していると思う。それにしてもやっぱり辛いな。

アジのほぐし身弁当というのを買ってきた。398円。揚げ物が入っていないというところがウリらしい。美味しくいただきました。

復活して夕ご飯。美味しくいただきました。

これは昨晩買ってきたデザート。本当は満腹で食べなくてもいいかなと思っていたのだが、カミさんに「きょうが消費期限だよ」と言われ、それはマズイと食べてしまった。いかんいかん。

やはり酔ってコンビニに入るのは危険だということが、改めてわかった夕食後であった。

4/25 きょうの健康と栄養:夕方に買い物をするために横浜に出たら撃沈してしまった

きのうは締切2本を仕上げて、ミーティングにも出かけたので、かなりハードな一日だったと思う。きょうはちょっとゆっくりしようと思っていたのだが、午前中から管理系のトラブルで電話対応などしていてばたばたしてしまった。

お昼を食べてから、宅配受け取り(飲用水)を済ませたので、カミさんと外出しようということになった。横浜まで買い物のお付き合いだ。

用事はすぐに済み、横浜東口の角打ちを覗いてみるとまだやっていなかったので、ポルタにある立ち食いの寿司屋へ立ち寄ることにした。

歌じゃないけどいつのまにやらはしご酒で、帰宅しても小腹を足しているうちに夜半過ぎ。風呂に入ってさっさと寝ることにした。

ということで一日の振り返りが翌日の昼過ぎになってしまった。

横浜元町から本牧方面へ行ったところにある「磯村家のキッチンから」という無添加ジャムを作っているお店で買ってきたイチゴジャム。150gで1280円だったからちょっとお高いが、それだけの値打ちのあるジャム。味だけでなく香りがちゃんと残っているのがすごい。もったいないと思いながら食べすぎてしまうのが玉に瑕だが…。

食べている途中でラー油をかけると、味が変わってよかった。

買い物のあとに立ち寄った立ち食いの寿司屋。安いような気がして調子に乗って注文すると、以外にお勘定が高くなるので注意(笑)。

穴子の天ぷら。抹茶塩なんて小洒落たものが付いてきたよ。

マグロ3巻盛り、525円。

アジとシメサバ、2貫で210円。

フリーズドライの納豆という感じのおつまみ。店員さんが「口の中でちょっと湿らせてから齧ってください、硬いですから」と言っていたが、なるほど噛みごたえがある。味が凝縮しているので、美味しい。

まあ、もう1軒行こうかということになるわけで、西口の繁華街を横目で見て、繁盛している立ち飲み屋に吸い込まれてしまった。

駅に潜る途中、空を見上げると朧月夜。

磯子に到着して、帰宅前にコンビニというのもいつもの習慣。これは悪い習慣なので、改めたいが…。

なにやらニューなおにぎり。つまみになりそうだということで購入。

こちらはお弁当。

いろいろ入っていて、これまたいいつまみになりそうだということで購入。

うーん、酔いが覚めてこうして見てみると、やっぱり酔っ払ってコンビニ入るのは健康にも財布にもよくないことがとてもよくわかる(のだがその場ではわからないのが問題だ)。


♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪

いちばん失敗したこと|飲み過ぎ、という以外に見当たらないが…。

いちばん感動したこと|朧月夜が綺麗だった。

明日の目標|スケジュールの立て直し。

*この3項目日記は小林弘幸『なぜ、「これ」は健康にいいのか?』に記載されていた安眠のためのメソッドです。

IMG_0269

IMG_0270

IMG_0271

1)その日いちばん失敗したこと
2)その日いちばん感動したこと
3)明日の目標
それぞれについて短い文章でまとめるというものだ。

短い文章でいいと言っても、書くためにはそれなりの時間を費やす。1日をざっと振り返って、どれが「いちばん」だったかなぁと考えなければならないからだ。

著者は、その行動が寝る前に良い効果を与えるというのだ。

確かに、なんとなくモヤモヤとしたものを感じながら寝床につくことがなくなるため、とても寝入りがよくなるという実感がある。

1日をリセットして、明朝はスッキリと起きることができるというメリットは、かなり実用的なのではないかと思っている。

心のストレッチとも言うべきこの日記、お勧めできるものだ。

 

 

4/24 きょうの栄養:外食で野菜を取ろうとするとレバニラ炒めぐらいしか思い浮かばないという選択肢の少なさはどうにかならんのか

とぼやいてみてもしょうがないのだけれど、こうして食事の写真をブログにアップするなどして記録していると、外出したときに揚げ物&肉類が多いということが今更ながらに判明したりして、それはそれで自分の食欲のなせる技なのだからしょうがないのだけれど、わかったのに手を打たないのはレコーディングしている意味が薄れてしまうことになるので、とりあえず野菜を取ろうと考えてみたわけだ。

出かけるエリアにも左右されるのだろうけれど、それでもやはり野菜を主体とした食事を提供してくれる飲食店というのは極端に少ない。そして、あったとしても割高だ。

280円で腹を満たしてくれる牛丼店を横目で見ながら、どこかいいお店はないだろうかと探しても徒労に終わることが目に見えているし、ろくな店を見つけられずに腹ばかり立つことは経験済みなので、ある程度の妥協は仕方が無い。

今夜は日高屋のレバニラ炒めにしようか大阪王将のもやし炒め定食にしようかと考えていたのだが、新宿三丁目の日高屋は前に食べたときにまあまあよかったことを思い出したので、そっちにした。

日高屋に限らず、チェーン店でも店によってかなり美味い不味いがあるのだが、日高屋に関しては東京にいたときに市ヶ谷の濠端にあった店の評判がよかったので行っていたら、本当に美味しかったのでびっくりしたことがあった。家の近くの店の炒め物と比べても明らかで、それからはわざわざ電車の駅1つ遠いその店まで行ったものだ。牛丼店も微妙に汁の按配やご飯のよそり方が違って、食べたあとの印象が違うことがあったりするのだが、この店だというところまで違わないのが低価格競争の弊害なのかもしれないな。

4/23 きょうの栄養:原稿書きの合間に塩煎餅を摘まんだだけという間食のなさ

なにか甘いものがないと筆が進まないという日もあれば、そうでもない日もある。別に、甘いものが要らないからと言って原稿がはかどっているとは限らないから厄介なのだが。

甘いものは脳の栄養というのは、どうやら正確な表現ではないらしい。ただ、チョコレートなどの刺激物は脳にいくらかの刺激を与えてくれるらしいので、栄養という言葉は使わなくても、作業効率を高めるアイテムとして利用できないことはないのだろう。

食べ続けることがなければ、一日の摂取カロリーにそれほど影響はないだろうし、影響があるほど食べるとすれば、ほかの食事になんらかのしわ寄せが行くに違いない。

このジャムはすごい。

4/22 きょうの栄養:お気に入りの根岸のカフェで知らなかったアフリカの小さな国のコーヒーを飲んだ

きょうは張り切ってエクササイズをこなして、午後には散歩という予定を立てたので、仕事は外でやろうと考えていた。ノマドに興味をもったのは、こういう日に仕事をせずに遊びに出てしまうか、仕事を終えてから外に行けるかどうか考えるかという選択肢のほかに「外に行って仕事もする」という贅沢な選択ができるようにと考えていたからだが、それを実現させるためには予定を立てるだけではダメで、実際に経験を積んで行く必要がある。

というのも、外で仕事をしようとすると、いろいろとトラブルに見舞われて、スムーズにいかないことが多いからだ。筆記用具1つを忘れても仕事にならなくなるし、ましてやネット環境がマストな最近の仕事環境では、予備電源やポケットWi-Fiの調子を含めて、いくつものハードルを軽々と飛び越えながら、楽しく作業を進める知恵と勇気と集中力をつけなければならないからだ。

結局、本日はすこぶる美味しいコーヒーを飲むことができて、原稿のプロットをまとめることができて、ブログの下書きもやって、SNSのチェックも済ませたという理想的なノマドを実行できた。

こういう成功経験を積んでいけば、どこでも気軽にやるべきことややっておいたほうがあとで楽になることなどがどんどん処理できて、人生をもっと楽しくできるーーような気がするんだけど、実際にどうなっていくのかはやっぱりやってみないとわからないだろうな。

♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪

いちばん失敗したこと|曇る前に散歩に出かけられたらよかったのになぁ。

いちばん感動したこと|あんな希少で美味しいコーヒーを450円で飲むことができるなんて、幸せだ。

明日の目標|締切の原稿を仕上げておく。

*この3項目日記は小林弘幸『なぜ、「これ」は健康にいいのか?』に記載されていた安眠のためのメソッドです。

 

 

4/21 きょうの栄養:食っちゃ寝という日には大人しく従うしかない

消費カロリーがほとんど期待できない日は、大人しくしているほうが得策なのだろう。寝坊したので朝食はパス、第一食が昼のチャーハンになってしまった。

体重は微減、体脂肪率は微増という、運動不足の日の特徴的なグラフになっている。