「GRAPHICATION」no.183(2012年11月発行)[reading memo]

「通常の市場経済を相手にしていると村は衰弱してしまう」

社会のモデルを考察する対談。

経済学者の中村達也氏と哲学者の内山節氏が「望む社会」について語り合っている。この言葉は、内山氏の発言。

中村氏がジェイン・ジェイコブズ氏を引用して、「地域の人たちが臨機応変につながりを持ちながら何かを作っていくというようなこと」をインプロビゼーションというジャズ用語に例えたことに触れ、それに対して「いい表現」と受けながらも、地方経済が自立することの難しさを指摘して、あえて問題提起として「通常の市場経済」を取り上げています。

これは、復興支援にも通じる重要な論点ではないでしょうか。

写真家で医師の栂嶺レイ氏の熊野を歩いての考察はとても刺激的です。

今回は、頭痛を治すというおまじないに関する三十三間堂にまつわる言い伝えについて、それぞれの土地に固有の事情を交えながら、信仰の中心に迫っていくというもの。

楊枝1本にもこんなドラマがあったんですね。

写真家の谷口雅さんの連載。

中国の反日でもに対する写真を通して見たメディア論。

写真家らしい、写真を撮るものの意識の変化を的確に読み取っています。

素人がどんどんネットというメディアを使って写真という自己表現ができる時代。メディア論も当然、変化していかなければ時代に対応できないということでもあるはずです。

古い楽譜を紐解けば、ジャズの魂が蘇るかもしれない

こんなサイトがあるという情報を目にした。

オーストラリアの国立図書館が作曲者没後50年以上を経た著作権の切れた楽譜対象を対象に公開しているもののようだ。

対象はiPad限定のようだけど、楽曲の流通が楽譜だけという時代の名残を味わいにもいいかもしれない。

無料
(2013.04.03時点)
posted with ポチレバ

4/2 朝からの雨は夜にかけて強くなり、歯科治療を終えた足で渋谷のライヴを観て帰る

エクササイズはハーフサイズ。

きょうのエクササイズ

★セルエクササイズ(3パート通しで10分)

20130207-005457.jpg

★ハタヨガ(ウォーミングアップ~メイン~クールダウンで約25分)

20130207-005644.jpg

ヒーリング・ヨガ〜ナマステ

 

★瞑想(15分)

無料
(2013.02.07時点)
posted with ポチレバ

★カーヴィー・ストレッチ(クールダウン7分)

昼食を終えて、急いで支度をして駅へ。きょうは歯科治療の日。

車中ではもっぱらポケットWi-Fiで情報のチェックやメールの処理などをするようになった。効率がいいなぁと思っていたら、川崎を過ぎるあたりからデータを読み込まなくなってきたのでおかしいなぁとあれじれいじってみてもダメ。四ツ谷に着くころには通信不能に。あとでニュースを調べていたら、やっぱり…。

ということで、東京で乗り換え、中央線のなかではだいぶ散ってしまった濠端の桜などを見ていることにした。

四谷の外濠公園の入り口にある桜もだいぶ散っている。

治療を終えて、夕方のライヴ開始時間まで間があるので、神保町に出て食事をしてから出向くことにする。最愛のうどん屋「丸香」へ。

半蔵門線で渋谷に出て、セルリアンタワーのちょっと先のヴェローチェでしばし時間を潰してから、ジェージー・ブラットへ。きょうは「ふたつゆ」というヴォーカルとピアノのユニットのライヴを拝見する。

いろいろとおもしろいから試みを織り交ぜたステージ。とくにアレンジが大胆。おもしろい。

終演後、渋谷駅から移転後初めて地下のホーム発の東横線に乗車する。噂ではとても混んでいるということだったのだが、雨の火曜日の10時過ぎということもあったのだろうか、ホームに降りていくと止まっていた急行に乗ったら空席があって、そのまま座って横浜まで行かれた。地上ホームではいくつか先の電車に並んでいなければ座れなかったのに、やっぱり人の流れが変わったのかな。

♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪

いちばん失敗したこと|帰宅して小腹が減って間食。

いちばん感動したこと|1万歩歩いた。

明日の目標|YAMAHAの原稿とエクササイズ。

*この3項目日記は小林弘幸『なぜ、「これ」は健康にいいのか?』に記載されていた安眠のためのメソッドです。