そろそろコートをしまおうかと思っていたらボタンが取れそうになっていたので付け替えてみることにした

天候が不順だと言っていいのだろう、今年はなかなかコートが手放せない。

ライヴ取材は圧倒的に夜なので、帰り道に寒さで震えないように注意する必要があったりする。そうなると、出掛けて行くときは要らないと思っても、とりあえずコートは持っていくことになる。風邪をひいて不機嫌に過ごす損失を考えると、ちょっとの手間と荷物でそれを回避できるのであればよしとするようになった。我ながら大人になったもんだ(笑)。

閑話休題。

実は以前にボタンがとれてしまっったときに、急場誂えでつけたままになっていたのがこのコートのボタンだった。ワイシャツと違って生地が厚いため、ボタンをつける糸もちょっと太いようで、これを見栄えよくつけるのはなかなか難しいのだ。

以前につけたボタンは玉留めがうまくできずに糸じりが飛び出してみっともないものだった。まあいいやとそのまま着ていたが、やっぱり取れそうになってきて、みっともないからちゃんと付け直そうと思い立ったわけだ。

そのためには、ちゃんとお手本を見て学んでからやろうと思って、30年くらい前に買った「男のなんたら」とか言うムックがあったはずだと思って探したのだけれど、見つからない。きっと引っ越しのときに処分してしまったのだろう。

なので、ネットで調べたら、とても親切なサイトがあった。

ボタンのつけ方~イラストでわかりやすい!~|手芸小物♪ついつい研究ブログ ~もっとカワイク簡単な作り方って?

ほかにも図解しているサイトはあったけど、このサイトはいちばん丁寧で、痒い所に手が届く説明があったのでとても役に立った。こういうときに、ネットの便利さを実感できるなぁ。

糸じりも飛び出さず、まあまあ上手くできたかな、と。これ、お店(クリーニング店とかリフォーム店など)に出すと1個300円とか取られるらしい。

2個で600円か…。

コートのボタンはいちばん目立つといえば目立つものなので、ちゃんと職人さんに付けてもらいたいという気持ちもないことはないけど、なんか自分でやったら愛着も出るし、多少よれていても許せるような気がするんだけど、それって自分に甘いってこと?

このコート、ちょっと生地が変わっているので、やっぱり自分で手洗いすることにしようかな。まだ使うかもしれないので、洗うタイミングが難しそうだけど、今年は…。

5/5 寝溜めは体に良くないと聞いていたけど起きられないんだからしょうがないよね?

連休の後半に多いパターンだな。パターン化しているということは、それだけ常習化しているということだけど…

雲は多いようだが、きょうもいい天気。

お昼はカミさんが用意してくれたサンマの蒲焼き丼。缶詰を利用して、炒めたピーマンと舞茸を添えてくれた。ワカメの味噌汁とともにいただきます。

5/4 締切の原稿を書き上げたという気の緩みが生活のリズムを崩してしまうということはわかっちゃいるけどやめられない

午後の早い時間に原稿を書き上げて送信。

買い物もしなければならないというカミさんについて行って、ちょっと気晴らしに飲んじゃおうかということになった。

日曜祝日は2時から開いているという、隣の駅の近くにある立ち飲み店をめざした。

カラッと晴れた午後に酎ハイボール系はよく似合う。

きょうはバイスサワーという種類にした。バイスは梅酢ということらしい。ちょっと怪しい色だが、味は好きなので、このところハマっている。360円。

つまみに豆もやし140円と煮込み300円。

こちらはあとから注文した馬刺し300円の最後の1切れ。

店内のようす。この連休は営業していたが、5/5と5/6を連休するという情報がすでに出回っていたようで(この店は不定休で、「食べログ」の営業情報欄に休業日が更新されるという裏ワザがあることを常連さんは知っている)、どんどんお客が入ってくる。活気があるのは楽しいので、ついついもう1杯ということになっちゃうんだなぁ。

とまあ、あまりベロベロにならないように、切り上げて帰る。

途中で、コンビニに寄ってしまった…。やっぱりコンビニ注意、だなぁ。

ローソンの広島風お好み焼き。

これは駅前の松坂屋ストアに立ち寄ったらあったので買ってしまったまい泉のとんかつサンド。30%引きになってたからつい…。

これまたローソンのつまみになるおにぎり(という売り方はしてないが)。

こんなのも新しく出ていたので、やっぱりついつい買っちゃうんだなぁ。味噌っぽくなくて鯖の身が大きく、食べでがある。

と、このあたりから記憶がないので、日記はおしまい。体重測定などもせずに寝てしまった。