鎌倉の御成通にある酒屋の裏手には昔ながらの角打ちが潜んでいたので試しに1杯だけ飲もうと暖簾をくぐってみた

JR鎌倉駅の東口を降りると左手に見える小町通は多くの観光客で賑わっているが、西口の左手から伸びる御成通は最近だいぶ綺麗になって新しい店も増えたのだけれどなんとなく地元の人が多いというおもしろい雰囲気の商店街が並んでいる。

最近、この御成通からさらに路地を入ったところにパン屋ができて、とても美味しいので鎌倉にきたときには買うようにしている。

ここで夕飯を買ってから、ブラブラと御成通を歩いていると、そういえばだいぶ先に酒屋があって、その奥に角打ちのコーナーがあったことを思い出した。

コーヒーとホットケーキで一息ついたことだし、ちょっと1杯だけ、どんな雰囲気だか確かめに行ってみようということになった。

これが酒屋の店先。昔ながらのガランとした土間に商品が並んでいる店。店先にはいろいろとこだわりが書いてある珍しい商品が並んでいるので、思わず立ち止まってしまう。

海鼠壁に沿って店の裏手に回り込むように進むと、こんな入り口がある。

この暖簾をくぐると、そこにはテーブルがっ!

1畳くらいのスペースが角打ちになっていた。

カミさんはサッポロのエーデルピルスという生ビール。ボクは神奈川県愛甲郡愛川町の大矢孝酒造という蔵元の残草蓬莱という純米酒をいただいた。コップになみなみとつがれているのがその日本酒。ちゃんと口からお迎えに行きましたよ(笑)。

カミさんが飲んでたエーデルピルスは、サッポロがエビスと肩を並べられるようにと開発したビールなのだという。エビスは麦を多くしたが、こちらはホップを多く使ったという。なので、かなり苦味が残る。好き嫌いは出るだろうが、ボクはとても好きな味だ。オヤジさんがそんな説明をしてくれて、ボクはイエバーが好きだったので、それに似ているというと、「よくご存知で!」と話が弾んでしまった。

なんでもこのエーデルピルスは業務用の生のみで、連休明けに売り出したばかりだったそうだ。これまた、いい出会いがあったな。

でも、ちゃんと1杯だけで帰りましたよ〜。

店内はこんな感じ。奥に見えるのは酒屋の店内。オヤジさんや息子さん、オカミさんが角打ちで酒をついだかと思えば店へ戻って接客をしたりと大忙しだった。

鎌倉でぜひ訪れたい甘味どころといえば…といきたかったのだけれど残念ながら定休日だったので急遽行列のホットケーキを食べてみることにした

鎌倉で買い物をする前に、ちょっと休もうかということになった。そうなると、納言しるこしかないだろう。いや、いろいろな意見はあるだろうが、ウチではそういうことになっているのだから悪しからず。

ところが…。

小町通を入ってすぐの角を折れた路地にある店の前まで行ってみると、ガーン!

休みだ…。

せっかく気温も高いことだし今年初の氷あずきをいただこうと思ってたのにぃ…。

駅前まで戻って、思案していたのだが、こういうときにしか並ぶ気になれないだろうと夫婦の意見が一致して、イワタ珈琲店へ突入。

幸い、3時のお茶の時間にはちょっと早かったので行列にはなっていなかったが、満席でしばし店奥の椅子に座って待たされる。

入店するときに「ホットケーキはご注文されますか?」と聞かれるのだが、この店にはほとんどの人がホットケーキを目当てに訪れるはずだ。ウチは2人で1つを注文することにして、席があくまで待つ。

ホットケーキは焼き上がるまで時間がかかるので、こうして入店時に注文をしておくのだ。

店は奥に細長く、庭が見えるようになっていた。京都のイノダコーヒー本店を思い出す。

ジャーン! しばし待って、イワタ珈琲店名物のホットケーキがやってきた。これで800円。

断面図はこれ。1枚5センチはあるだろうか。

シロップをたっぷりかけていただく。

最近流行っているパンケーキとはぜんぜん違う食べ物だ。どちらかといえば、 カップケーキに近い食感。そしてまわりはカリッと焼けていて、絶妙なコンビネーション。素朴だけど、とても手間がかかっていることが伝わってくるスイーツだ。うん、感激。

1人で食べにきている女性もいるけれど、おやつにしてはヘヴィかなと思う。でも、並ぶだけの理由がある美味しいホットケーキだった。

予定外だったけど、とてもいい出会いものだった。

と、お会計をしようと入り口のレジに行くと、ズラッと行列が…。これまた、ラッキーだったかな?

腰越から江ノ電に乗って鎌倉をめざすとすぐに海が見えるのだけれどその開けた風景を写真に撮るのは難しいなあ

腰越の池田丸で湘南の海の幸を満喫したあとは、鎌倉へ出ようと、池田丸の裏手にある腰越駅まで歩いて行った。腰越駅の手前までは車道の真ん中に線路があるというおもしろい風景が広がっているのだが、駅舎はカーブを描いて住宅街に食い込み、駅を出てすぐに134号線に沿って走ることになる。

車内はけっこう混み合っていた。連休明けの木曜日だというのに、けっこうグループで旅行に来たと思われる人たちがいる。あと、修学旅行生だろう。

これが鎌倉高校前あたりの車窓の風景だ。なかなか写メだと露出のコントロールがうまくいかなくて、何度も撮り直してしまった。

終点の鎌倉駅の車止め。カエルが鎮座ましましているというのは、某ブログで知った。

乗ってきたのはヴィンテージの車両だった。新型もあるのだが、なぜか古いほうに乗ることができると嬉しい。

これからちょっと甘いものをいただいて、パンを買って帰ろうというプラン。まずは小町通のほうへ行ってみよう。

日本のジャズ界を代表する両巨頭のコメント映像はいろいろな意味で見逃したら一生の損だぞ

こんな映像が公開されている。

♪7月27日の「真夏の夜のJAZZ」で共演する渡辺貞夫・山下洋輔からコメントが到着!

夏のイヴェントの告知でこんな動画が収録されていたなんて…。

いっぱい書きたいことがあるんだけど、うーん、書けない(^^;;

しかし、こんな映像が公開されるのだなぁ…。やっぱり時代というのは流れて、そして生きているんだ。よかった、ジャズを聴き続けていて。

根岸線で大船に出て湘南モノレールに乗り換えて湘南江の島から海辺を歩いて辿り着いたのが池田丸という船宿だった

大船から湘南モノレールで江ノ島に行くのがこのごろのウチのお定まりのルート。

湘南江の島駅に到着。大船から15分くらいで到着。宙ぶらりん感覚を味わえるアトラクションだと思えばとてもお値打ち(笑)。

改札を抜けると、こんなオブジェがあった。顔を出して記念撮影。

っていうか、とてもわかりずらい看板だよね(笑)。これじゃあ、誰も記念撮影してないわけだ。

湘南江の島の駅はこのビルの最上階にホームがある。それだけこの周辺は切り立っていて高低差があるってことだな。

湘南江の島の駅を降りるとすぐ目の前に江ノ電の踏切がある。ちょうど江ノ電が来たので、記念撮影。

海辺を歩いて10分ほどで目的地の釣り宿・池田丸に到着。店先にひと気がなかったので空いているのかと思ったら、11時半の開店と同時に満席となって、空席待ちの最初に並ぶことになった。まあ、美味しいものが食べられるのだから、ちょっと我慢しよう。

サービスの刺身定食はとてもお値打ち。

ここに来たらまずこれ、ということで、生しらす。いやぁ、美味い!!!

春の生しらすは苦味も脂っ気も少なく、とてもスッキリとして趣がある。

シロギスの天ぷら。とてもあっさりした白身で、しかり淡白な甘みが香るのは新鮮だからだろう。

刺身定食の刺身。4種類の地魚が盛り合わせで、1500円という安さ。しかも新鮮で美味い。言うことなし。

きょうはとくに黒鯛が美味。旬のサワラも味が乗っていて最高だ。

これが刺身定食の全貌。ご飯は釜揚げしらすを載せて食べるのがベスト。これでまた、酒が進むのだ(笑)。

太刀魚の塩焼き。これはきょうの白眉といっていい美味さだった。

おもわずお銚子を追加してしまうほど。

ごちそうさま、池田丸。すぐ前は腰越の海岸で、シラスを干している風景が目の前に広がっている。遠目には江ノ島。いやぁ、極楽、極楽…。

5/9 少し霞がかっているが晴れた朝は支度をして海に行ってみよう

7時半にトイレに起きたものがピンクの線になっている。それからまた二度寝してしまったのだが…。

しかし、とても天気がいいので、頑張って起きることにした。

朝食は自家製パンに橙のマーマレード、トマトジュースのスープ、リンゴにヨーグルト。

よーし、これから腰越へ行くことにしよう。

無料
(2013.05.05時点)
posted with ポチレバ

5/8 午前中に散歩をしたから油断していたが午後はデスクワークで動かなかったことが災いして体重・体脂肪率とも「ちょい足し」になってしまった

1時間も歩いたんだけどなぁ…。


ほら、fitbitのデータは結構「運動した」という感じになってるでしょ?

消費カロリーもそこそこいってるし。

無料
(2013.05.05時点)
posted with ポチレバ

リバウンドっていうか、上昇傾向じゃね?

やっぱりグラフでちゃんと把握しておくって大事なんだと、改めて思ったりする深夜…。

♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪ ♪

いちばん失敗したこと|ちょっと油断すると寝るのが遅くなる。

いちばん感動したこと|富士山。

明日の目標|オフにする。

*この3項目日記は小林弘幸『なぜ、「これ」は健康にいいのか?』に記載されていた安眠のためのメソッドです。

IMG_0269

IMG_0270

IMG_0271

1)その日いちばん失敗したこと
2)その日いちばん感動したこと
3)明日の目標
それぞれについて短い文章でまとめるというものだ。

短い文章でいいと言っても、書くためにはそれなりの時間を費やす。1日をざっと振り返って、どれが「いちばん」だったかなぁと考えなければならないからだ。

著者は、その行動が寝る前に良い効果を与えるというのだ。

確かに、なんとなくモヤモヤとしたものを感じながら寝床につくことがなくなるため、とても寝入りがよくなるという実感がある。

1日をリセットして、明朝はスッキリと起きることができるというメリットは、かなり実用的なのではないかと思っている。

心のストレッチとも言うべきこの日記、お勧めできるものだ。

fitbitは本当にボクの睡眠状態をバッチリと監視しているのだろうか?

活動量を管理してくれるfitbitという器具を買った。要するに万歩計がちょっと賢くなったようなものだ。

これが本体。ちょうどボクの親指と同じぐらいのサイズ。

無料
(2013.05.05時点)
posted with ポチレバ

これでおもしろいと思ったのが、睡眠状態を記録できるところ。

これが夕べの睡眠状態。PCサイトではもっと詳細に状態を見ることができるのだが、iPhoneアプリ(うちの場合はiPod touchだけどね)でもこの程度の表示ができる。

fitbitによると、昨夜のボクは10分程度まんじりとしてから眠りに落ちて、3時か4時くらいに一度浅い睡眠になったほかはぐっすりだったらしい。

サイクルになっていないところが、なんだかちゃんと監視していなかったんじゃないかと疑ってしまう部分。

というのも、その前日のグラフが綺麗にサイクルになっているからなのだ。

これが前日の睡眠記録。ね、綺麗に深い眠りと浅い眠りがグルーヴを作ってる(笑)。

寝ている時にfitbitがどんな状態になっているかというと…。

これが付属のリストバンド。メッシュのポケットがついている。

そのポケット部分に本体を収納する。

そして、手首に装着。マジックテープになっているので、ある程度の太さ調整は可能だが、二の腕に巻けるほどの長さがないので、ほぼ手首専用。足首に付けてみようとしたら、ちょっときつかった。

ちなみに、マジックテープの合わせ目を手のひら側にすると寝返りを打つときにはがれやすいので、手の甲側にしたほうがいいみたい。

これから汗ばむ季節なので、ちょっと鬱陶しい気もするが、続けて記録をとってみようと思っている。

5/8 ナポリタンにはタップリと粉チーズをかけたい派なのだが写真写りが悪いから

かける前の写メをアップ。

カミさんがありものをいろいろと工夫して具沢山のパスタを作ってくれる。自分で作ると面倒くさいというのもあるけど、ほとんど「素パスタ」のようなものになってしまうので、ありがたいものだ。

味はレトルトのソースによって微妙に違うのもおもしろい。セブンイレブンとローソンはトマト感もかなり違ったりする。

午後は原稿書きに終始していたが、そうなるとおやつの時間は重要だ。

これは御座候という今川焼きの店で買いだめしている今川焼き。いろいろと出店はあるようだが、このところよく買っているのは横浜そごうの地下。10個、焼きたてを買ってきて、家でラップに1つずつ包み直して、冷凍保存しておく。解凍してオーブントースターでちょっと焼いてから食べると、うーんまいうー。

夕飯は家ゴハン。カミさんが用意した厚揚げと玉ねぎの煮物。

人参とピーマンの炒め物。

トマトのドレッシング和え。